梁の上 2018年07月17日 【EOSM2 EF-M22/2 STM】落ちるのではないかと、気が気でない。*完全休息日。仕事終わりに鍼灸院で身体を緩めてもらってから帰宅。つぐみにも、いつもより入念なマッサージをする。
通過儀礼 2018年07月16日 【EOSM2 EF-M18-55/3.5-5.6 IS STM】いつもの年なら、5月頃にある体の不調だけど。今年は6月下旬のスタートだから「いま」なんだろうな。脆弱な体が強くあろうとするための反応なんだと思っている。朝、ペダルを一踏みして100km走った直後のような筋肉の強張りを感じる。あれか?夢遊病で寝ている間に100km走ったのか。もし、そうなら今日のトレーニングは完了だけど。…まあ、違うよね。自分の体だけど、本当に面倒くさい。この状態で無理をすると帯状疱疹になったりするのは学習済みだ。50kmほど軽く流して終了。明後日くらいまでは大人しくしておこう。*帰宅後、RS9を磨きながら「月末の鳥海山には、たぶん間に合わないな…」と思う。貴重な練習になるから出走はするけどね。んー 思いっきり走りたいっやくしまるえつこ/放課後デストラクション
7月の暑い日 2018年07月15日 【EOSM2 EF-M22/2 STM】暑いねー*ガンガン走る計画だった。走り出してみたら、めちゃくちゃ不調。体に力が入らない。気持ちはあるのに、体が断固拒否している感じ。これ、おもいっきり走ったら心臓が止まっちゃうヤツじゃないか。…という不安。50分で切り上げ。後は庭木の枝を落としたり。洗車に行ったり。何をしても暑い…
朗読の夜 2018年07月14日 【EOSM2 EF-M22/2 STM】「星はいつでもそこにあるけど、見ようと思った人にしか見えない。」妻と一緒に仙台へ。仙台市天文台での朗読イベントへ。プラネタリウムで夏の星を見ながら、涼やかな朗読を聴く。目も耳も幸せ。このイベントは良いね。*仙台市天文台の設計がカッコイイ。屋外の75億分の1太陽系惑星の軌道モデルが良いね。激しく萌えます。そうそう、1.3m望遠鏡の主鏡は、ロシアのロモ社製なんですって。
夢のち雨 2018年07月12日 【EOSM2 EF-M22/2 STM】朝4時に夢から覚めたのに、どうにも疲労が重い。今は眠ろう。夕方に走ればいいや。心の中で一人つぶやいてベッドに戻る。そんな、どんよりとした朝だった。…午後から雨。ずっと雨。天気予報では明日に日付が変わる頃から雨だったのになー見込みが甘かった。*たしか、夢の中でも「思い通りにならないな」とか言ってた気がする。Cö shu Nie/asphyxia( piano ver. )
空気が軽い 2018年07月11日 【PowerShot S95】湿度が低いだけで、こんなにも快適。今夜はぐっすり眠れそう。*短期間で脚を作らなくてはならない。ショートセグメントを繰り返しアタックして、高出力を出す訓練からだなぁ。