
【EOSM2 EF-M22/2 STM】
auひかりのルーター(ホームゲートウェイ)が故障したことは先日書きましたが…
本日、事件発生です。
自宅のWi-Fiが繋がったり繋がらなかったりで、データ通信の残容量を気にしつつ使用していました。
昨夜の段階で残り「2.01GB」でしたから、残り二日なら余裕だなと一安心。
しかし、今日の昼前にauから3件のメールが届いたのです。
「残データ容量が0.00GBになったから、データチャージ(課金)するならどうぞ。」
残り2GBあるんだから、そんなはずは無いと思いつつ『My au』を開くと本当にスッカラカン。
0.00GB
わずか数時間で、2GBも使うはずがない。
そもそもネットを使っていないし、バックグラウンドでアプリが動作しても2GBなんて有り得ない。
昼になると同時にauのサポートセンターに電話すると「データがどう使われたのかは確認のしようがない」の一点張り。
まあ、確認できたらそれはそれで問題だろうけど。
ただ、現実問題として2GBの通信容量が消えたのだ。
閉店間際のauショップで念の為のSIMカード交換。
ショップのお兄さんにいろいろ確認してもらったけど、変な部分は無さそう。
二人でiPhoneを挟んで首を傾げる。
狐につままれた気分で帰宅。
そう言えば、データプレゼント0.3GBがあったのを思い出してそれをチャージした。
…ん!?
0.3GBをチャージしただけなのに、2GBに戻ってるやん!
どういうこと?
*
今月のデータ容量 5.34GB(定額5.0GB+繰越0.34GB)
昨日までの通信量 5.69GB
現在の残容量 2.29GB
うーん、わからん。どういう計算なんだ?
データプレゼントは繰り越せないはずだけど、なにか見落としがあるのか。