アルバムの中の休日

IMG_3302.png
【EOSM2 EF-M22/2 STM】


アルバムの中に穏やかな時間を見つけては、そこがあまりに遠く感じる。
休日の度に雨とは巡り合わせが悪いね。
この時間になって、盛岡は徐々に雨が強くなってきましたよ。
昨日までの予測に比べて、進行速度が20km/hほど遅いのが気になる。




*
夜中に呼び出しがありませんように。
      

秋は一歩ずつ

IMG_4386.png
【PowerShot S95】

ほんのり色付いてきた山を眺めながら走る。
まったりまったり。
途中でJmzさんに遭遇。いやぁ、ライディングフォームが本当にカッコいいなー
眼福眼福。

帰宅してからチェーンを洗いつつ、色々メンテナンス。




*
台風24号は勢力が強いまま来そうですね。
現在の中心気圧が950hPaで、24時間後でも955hPaか。
上陸後はいくらか衰えるとしても…凄まじいな。
      

カツ丼の会

IMG_3328.png
【EOSM2 EF-M22/2 STM】


妻と不定期で開催しているカツ丼の会。
「むら八」さんは千切りキャベツが食べ放題で素敵。
本体も美味しいので、近頃はここでばかり開催している。




*

9月も終わるし、出しっぱなしの扇風機を片付けなくては。
      

隙を狙っている

IMG_3158.png
【EOSM2 EF-M22/2 STM】


雨続きで嫌になるね。寒いし。
厚い雨雲の隙きを見て走りたいけど…
明日の朝も難しそう。




*
衣替えの準備をしないと。
      

小さな畑で

IMG_3321.png
【EOSM2 EF-M22/2 STM】


手の届く範囲の小さな畑を、丁寧に使う感じが好き。

撮影機材もミニマムにしておきたいと思っています。
自分に何が必要なのか冷静に俯瞰してみる。




*
「一眼レフは無くても良い」という結論だけは出ている。
EFレンズをどうするかで迷い中。
Rシリーズにマウントアダプターを装着する可能性は…たぶん無いな。。
      

合作

IMG_3311.png
【EOSM2 EF-M22/2 STM】


PC作業用の椅子。
亡き二羽先生が穴を開け、今はつぐみが拡張を引き継いでいる。
どちらも壁などには爪を立てないのに、どうしてかこの椅子がお気に入りの様子。
爪の引っかかり具合が良いのかな?
この椅子だけで済むのならと、修理せずに敢えてこのまま。





パナソニックからフルサイズミラーレスの開発発表がありましたね。
ライカとシグマと協業するLマウントは魅力的に見えます。
なんにせよ、カメラ関連の新製品動向が活発で嬉しい


それよりも、RICOH GR3の方に興味があったりする訳ですが(笑)
posted by maki at 22:30Comment(0)
      

いしがきMUSIC FESTIVAL

IMG_3314.png
【EOSM2 EF-M22/2 STM】


山の上にある立地のせいか、いしがきミュージックフェスティバルの日は結構音が響いてくる。
ベースやドラムの低音はかなり遠くまで飛ぶものですね。
盛岡市内の10ステージでライブが行われているから、なかなかのものです。

家の中で低音だけ聴くのは勿体ないイベントですが、今年は駅前ステージの空想委員会だけ観に行く。

空想委員会のライブは楽しい。ずっと笑顔。



*
11月の盛岡ライブは、シナリオアートも参加すると聞いて速攻でチケットゲット。

シナリオアート/サヨナラムーンタウン