時間の共有

IMG_3276.png
【EOSM2 EF-M22/2 STM】


母方の親族(仲良し集団)が集まっての法事。
お寺とお墓で手を合わせたら、あとはひたすら飲んで食べて話して笑った。
昔(昭和20~60年頃)の写真を見ては「誰だ、これ?」の連発。
写真好きが一人いたので、かなりの枚数が残っている。

朝から夕方までの長時間だったけど、癒やされた感覚しかない。




*
はるみどり(キャベツ)ソフトクリーム
キャベツをソフトクリームにしようとする発想に驚愕するが…
味に違和感がないのが、一番の意外性かも。
IMG_3275.png
      

グラベル

IMG_4330.png
【PowerShot S95】【EOSM2 EF-M22/2 STM】


トレーニングコースの開拓に励む。

未舗装路を走ると、自分の重心コントロールが雑だったことに気づく。
アスファルト上だと、テキトーでも走れちゃうからね。

28Cとか太いタイヤを履かせたディスクブレーキロードならこういう道も楽しいんだろうな。
自転車は汚れるけど…


汚れた自転車は丸洗い。
IMG_3258.png
洗いながらチェーンが伸びているのに気づいて、交換することにした。
ついでに、フロントディレイラーのスキッドプレートも交換しよう。かなり摩耗している。


IMG_3266.png
工場出荷時に浸されている粘度の高いオイルは表面だけ拭き取り、その上からチェーンオイルを垂らす。
再度よーく拭き取る。
中途半端な脱脂をするよりはマシなはず。




*
次のロードバイクにディスクブレーキを検討してもいいかも。と、思った日。
      

赤色について

IMG_3153.png
【EOSM2 EF-M22/2 STM】


自分の中で立ち位置が定まらないのが「赤」なんですよね。

赤い車
赤い自転車
赤い空
好きなのは間違いないけど、近くにあると落ち着かない。
「落ち着かない」と言っても嫌な感じではなく、気分が上がる方。
逆に言えば、平穏の邪魔になる色。
手近に置くより、ここぞと言う時にだけ欲しい色。
そんな赤との距離感を測りかねている。
      

9月の朝

IMG_4312.png
【PowerShot S95】


寒くなったので、ドリンクも持たずに走る。




*
日の出が遅くなってきた。
朝練できるのも、そんなに長くはないな。
      

秋の陽

IMG_3245.png
【EOSM2 EF-M22/2 STM】


秋になると、慌ただしさが途端にマシマシ。




*
来年に向けて着々と準備を重ねる。
posted by maki at 22:08Comment(0)写真
      

秋のアレ

IMG_4304.png
【PowerShot S95】


うがーっ、目が目が。
痒い、めっちゃ痒い。

秋のアレです。花粉によるアレです。
外から帰ったら髪を洗い目を洗わないと…いや、割としっかり洗っても少しは痒いんですよね。
薬はあるけど気休め程度。

花粉症がなければ自転車ライフはもっと楽なのに。




*
ナナヲアカリ/ハノ
      

暖かいを探す

IMG_3235.png
【EOSM2 EF-M22/2 STM】


本日の最高気温16.6℃ですよ。
猫的には我慢できない寒さらしく、こちらを見ては不満げな声を上げる。


焼き芋
肉まん
おでん…
[温かい=幸せ]な季節ですね、秋は。




*
ストレイテナー/Braver