油断ならない2月

IMG_4377.png
【EOSM2 EF-M22/2 STM】


朝は冷え込むから油断ならない。
凍結した階段を慎重に下る。




*
土日の朝も冷えそう…マイナス7℃らしい。
どれだけ寒くても、道路が乾いていたら走りますよー


 milet/inside you
 
      

まるで四月

IMG_4369.png
【EOSM2 EF-M22/2 STM】


天気予報を信じるなら、明日と明後日は四月の暖かさ。
雪はすっかり消えてしまうだろう。

土日は走れるかな?
走れたらいいな。




*
なんだか落ち着かない。
ずっと気持ちが急いていたせいか、緊張の糸を切られるとどこを見ていいのか視点が迷う。
足の裏というか地面がフワフワしているような錯覚。
精神の安定が欲しい。
こんな夜にはサーカスナイトか。

 青葉市子/サーカスナイト
 
      

薄明の帰路

IMG_4376.png
【EOSM2 EF-M22/2 STM】


11月からの繁忙期がようやく終了。
うう、疲れたー
ずっと張り詰めていたから、少し開放したい。

空がまだ明るいうちに帰れる幸せを噛みしめる。




*
幸せを噛みしめるためにも、とりあえずは歯科の定期検診に行きたい。


 ゆいにしお/帰路
 
      

猫は問う

IMG_4365.png
【EOSM2 EF-M22/2 STM】


まーさん、二日間ずっと寝ていたけど体調はどうなの?




*
血圧は「148/112」まで下がってくれました。パチパチパチ。
一般的には十分に高血圧と言える数値なんだろうけど、僕の場合はこれで平常値より少し高いくらい。
心臓が肥大しているようですし、血圧が上がるのも仕方がない。
とは言え、さすがに160~180で安定されるとビビるものがありますからね…
引き続き注意深く管理していきます。
明日で仕事の繁忙期も終了。
ストレスから開放されたら、もう少し下がってくれるかな?
      

春にフラれる

IMG_4311.png
【EOSM2 EF-M22/2 STM】


寝すぎて腰が痛い。
たった一日寝ていただけなのに、腰痛とは我ながら脆弱過ぎて呆れる。
少し歩こうか。
買い物ついでに歩く。
あれだね、歩かなくなったら老け込むって本当なんだろうね。
そう思うほど簡単に腰の痛みは消えていった。
いい機会だから健康についていろいろ見直したい。
望みは表彰台だけど、自転車で汗を流せる日常を優先したい。

安静期間は本日で終了。
明日からはトレーニングを軽めに再開したい。




*
暖かくなると思っていたのに、吹雪いて寒い。
期待が大きかった分、フラれた気分が大きい。

 
 
      

安静に安静に

IMG_4355.png
【EOSM2 EF-M22/2 STM】


脚が自転車を欲しているけど、ぐっと我慢。

眠れるだけ眠る。
ちょっと驚くほど眠れる。
右脇に潜り込んだ猫のおかげなのかもしれないけど、やはり疲弊しているんだろうな。
ただ、起きている間は仕事の事をあれこれ考えていたりする。
頭の中の切り替えができてないんだよなぁ
明日も安静に。
血圧が下がることを願う。





*
脚の筋肉が鈍っていく感覚だけが気持ちの悪い。
      

必要なのは休息

IMG_4347.png
【EOSM2 EF-M22/2 STM】


血圧が下がらないんですよ。(昨日は180を越えてしまった)
午前中に1時間半の休暇を使い、いつもの鍼灸院へ行って相談してみた。
体を緩めてもらいつつ、副腎を刺激するツボなどを。

先生には、とにかく今は休息が必要なのだと言われた。
土日は家でゆったり過ごすようにと。眠れるだけ眠るようにと。

正直、仕事の進捗が気になって仕方がない所ですが…
生命の危機的なものを感じなくもないので、その言葉に従ってみようかと。




*
明日から暖かくなるようだから、それに合わせて体調も回復してくれたらと願うばかり。