スマートフォン専用ページを表示
【EOSM2 EF-M22/2 STM】土曜日にロードバイクを車(SLASH)に積み、日曜日はヒルクライムレース。それがこれからの三週間の流れ。明日は栗駒なので、明朝の出発です。今日はリフォームの作業工程調整とか買い物とか蜂の巣駆除とか。そう、アシナガバチの巣を見つけました。庭木の枝に作ってた。夕方の活動が穏やかになる時間を見計らって、蜂用のスプレーをプシューっと。これで安心して庭に出られる。*ところが…体調(持病の方)がイマイチ。効きそうなツボを刺激して回復を待っています。栗駒の直前って、どうしてこう調子を崩すのか…? majiko/君に最後の口づけを
【EOSM2 EF-M22/2 STM】どんなに暑くツラくても、秋になれば夏を恋しく思うんです。僕は。光の豊かさでは夏以上の季節はないのだから。*
いや、北国に住んでいるからなのかも。
短い夏を恋しく思うのは。
カノエラナ/セミ
【EOSM2 EF-M22/2 STM】そろそろ、この暑さも終わりますか?*暑いのが大好きなつぐみも、今年の暑さにはうんざりな様子。扇風機の前とか、夜風が吹き込む窓辺で涼んでいる。明日を乗り切れば、20~30℃くらいの快適な気候がやってくる予報。**妻が庭の草刈り中に蜂に刺された。(病院には行ったけど大丈夫そう)たぶんアシナガバチかな?巣が近くにありそうなので、至急探さなくては。

【EOSM2 EF-M22/2 STM】
長野から桃が届く。
品種は「あかつき」
ダンボール箱を開けると、濃い甘い香り。
たまらん。
やわらかで食感の良い果肉。口に入れると溢れる甘い果汁。美味しい。めっちゃ美味しい。*10月のライブを心待ちにしている。 ReoNa/トウシンダイ
【iPhoneX】湿った空気の中を泳ぐように走る。夕立があったから、明日の朝も湿度は高そうだ。仕事の関係で9月以降のレースには出られそうにないので、2019シーズンは残り1ヶ月もない。
おそらく次の3連戦で終了。 8月11日 栗駒ヒルクライム(秋田) 8月18日 八方ヶ原ヒルクライム(栃木) 8月25日 八幡平ヒルクライム(岩手)まあ、レースが無くても自転車は楽しいんだけどね。*週間天気予報を見ると来週は高くても30℃くらい。
夏のピークも過ぎたかな?レースを考えると涼しいくらいが嬉しい。
【EOSM2 EF-M22/2 STM】夕方、雷鳴と積乱雲。暑い一日の終わりに、激しい雷雨。少しだけ涼しくなったから今夜は眠れそうだ。*週末の天気、めっちゃ気になっています。
台風10号になるであろう熱低の進路次第かな。
【PowerShot S95】【EOSM2 EF-M22/2 STM】昨日の疲労を抜くために、小一時間ほどの軽いライド。そうそう、右足のクリート位置を変更した。ここしばらく4時間を越えるライドになると右足小指の付け根に強い痛みを感じていたんですよね。じつは右足だけ外反母趾でして…おそらくは横アーチの崩れによるものかな?なので、より拇指球で踏める(荷重が載る)ようにしてみた。具体的には、Qファクターをやや広げることと、やや内股気味になる角度を付ける。
これでも痛みが出るなら、インソールを変えるとか考えないと。中央通りの観覧席も今日が最後。明日からは撤去作業なんだろうな。
さんさが終われば夏も残りわずかな雰囲気がしてきそう。*再び『天気の子』を観に行く。(2回目)展開も結末も知っているのになぜか泣ける。わりと前半からハンカチを握ってた。前回はまったく涙しなかったのに。やっぱりこの作品が好きだなー夜、妻が作中に登場する陽菜ちゃんの料理を再現してくれた。
んー美味い。うん、もう1回観に行こう。