諦めの悪い人間でいたい 2020年02月29日 【PowerShot S95】昼過ぎまでライド。2月に走れる贅沢をたっぷり味わう。*夕方、映画館へ「SHIROBAKO」を観に行く。TV放送から5年も経っているのに、未だに大好きだと思える作品。いやはや、劇場版も素晴らしく良かった。足掻いて足掻いて、諦めの悪い人間でいたい。そんなふうに思える作品だった。そんな2月29日でした。
週末が来る 2020年02月28日 【EOSM2 EF-M22/2 STM】明日の朝、-2℃の予報。2月末日の気温としては暖かいね。どこを走ろうかな。*2日連続で続けて休めるなんて!正月以来か。ライドして、SHIROBAKO観て、新型FITの試乗して…したいことリストが多すぎて困る。あっという間に終わっちゃうんだろうな。 緑黄色社会/空に歌えば
洗い流す 2020年02月26日 【EOSM2 EF-M22/2 STM】仕事に縛られていた期間にまったくできなかったのが洗車だった。それはもう…残念な有様で…ずっと気になっていたんですよね。やっとキレイにできた。完全休息日にしようかとも思ったんですけど、走らずにはいられなかった。脚が疼いて仕方がない。1時間だけと決めて軽めの負荷で走る。ライド後にチェーンを洗浄する。駆動系が汚れていると、走るモチベーションが薄れる気がする。(←これ、自分だけかな)*ここしばらく1日に一度はAnlyの歌を聴いている気がする。Anlyを求めている。 Anly/We'll Never Die
開放 2020年02月25日 【PowerShot S95】石川啄木とロードバイクの図。(ミスマッチ感がハンパない)無事に繁忙期を終わらせることができた。この後、暇になるかというと、そんなことはこれっぽちもないのが悲しいところだけど…人が足りないのだから仕方がない。ただ、大仕事を終えた後くらいは羽根を伸ばさせてほしい。午後からと明日は代休を消化する。久しぶりのお休みですよ。ペダルを踏んで、自分が疲弊しているのを感じる。ゆったり走っているのに息が切れ、脚にも力がない。それでも、外を走っていると「生きている」と感じられるね。なんという充足感か。明日はどうしようかな…一度、しっかりと疲労を抜いた方がいいのかもしれないとも思う。*ここしばらく断続的に耳鳴りがしていたんですが、今はとてもクリア。やはりストレス性のものだったみたい。
自転車のある生活 2020年02月24日 【EOSM2 EF-M22/2 STM】長い長い繁忙期も明日で終わる(はずだ)。10連勤のせいか、今朝の血圧は今年の最高値をマークした。正直、疲れ果てている。それでも、ロードバイクに乗れると想像するだけでテンションは上がる。僕は自転車のある生活を取り戻す。そうそう。10年以上も頑なに白いバーテープを使ってきましたが、新しいカーボネックスには黒を巻いています。宗旨替えをした訳ではないんですが…このフレームカラーだと白いバーテープが絶望的に似合わないんですよね。。黒地に柄が入ったテープが良さそう。似合いそうなテープを色々探してみようと思っています。* SHACHI/Getting Lucky