いろいろ佳境で

IMG_7085.png
【EOSM2 EF-M22/2 STM】


カーポートの中も雪まみれ。





*
疲れた…
深夜に眠れなくなるのは、疲労とストレスがピークに来ている証だろうな。
心臓のあたりが痛む。


 Anly/We'll Never Die
 
      

保護する

IMG_7090.png
【EOSM2 EF-M22/2 STM】


「チェーン落ち」でフレームを傷つけた経験のあるサイクリストは多いはず。
僕もある。
あれは精神的にめっちゃ凹む。
なので、新車を買ったときは入念に保護しておく。

ドライブ側BB周辺に透明シール
チェーンステーに厚手ステンレステープ



ニトムズ 厚手ステンレステープ P‐12 38mm×5m J3180

ニトムズ 厚手ステンレステープ P‐12 38mm×5m J3180



  • メーカー: ニトムズ(Nitoms)

  • メディア: Tools & Hardware








*
 家入レオ/未完成
 
      

真冬

IMG_7078.png
【EOSM2 EF-M22/2 STM】



最高気温でも『-2.4℃』と文句なしの真冬日。
外を歩いていると寒さが痛い。




*
確定申告書は妻が税務署に提出してくれた。
出窓下の修理は問題なく進行中。
仕事の納期だけが重いけど、ただ進めるしか無い。
      

あまい夢

IMG_7096.png
【EOSM2 EF-M22/2 STM】


降った。降り積もってしまった。
積雪15cmくらいか…
今週末も走りたかったのにな。




*
明らかにORESAMAの曲調だけど、彼女が歌うとこんなにも平和で穏やか。

 上田麗奈/あまい夢
 
      

冬らしさ

IMG_7074.png
【EOSM2 EF-M22/2 STM】


寒さが戻ってきた。
いや、ようやく冬らしい本物の寒さが来るらしい。




*
あまり積雪しないでくれると嬉しいんだけどね。


 赤い公園/絶対零度
 
      

月を踏む

IMG_7072.png
【EOSM2 EF-M22/2 STM】


月へ行けるチャンスがあったら?
行く。
どんなに危険だとしても行くよ。
僕はね、月面で自転車に乗るんだ。





*
 やくしまるえつこ/アンノウン・ワールドマップ
 
      

初め

JPEGイメーシ゛.png
【iPhoneX】


腎臓の不調は昨日よりは少し軽くなった。
これなら、軽くだったら走れるかな。

2020年の初ライドにして、新カーボネックHRのシェイクダウン。
小雪が舞っていたけど道路は乾燥している。
久しぶりのアスファルトの感触。イイね。

時々立ち止まり、微調整を施し、走り出すを繰り返す。
久しぶりに味わう(正常な状態の)カーボネックHRは、びっくりするほどよく走る。
とにかく軽い。
ホイール&タイヤが良いのもあるけど、このフレームはやはり好みだ。

フレームに色があると写真を撮るのも楽しい。




*
夕方、妻と一緒にAimerのホールツアー盛岡公演へ行く。
こちらも2020年のライブ初め。

昨年の盛岡公演がとても良かったので、今日を心待ちにしていた。
IMG_7073.png
Aimerの歌は、心と体を開放していく。
彼女は聴く人(届けたい人)をとても強くイメージして曲を作っているのだと思う。
聴いていると、体が緩み少し暖かくなる。前を向こうと思える。
大好きな曲「Torches」は、特に印象に残った。
素晴らしいライブ体験でした。


ステージの上で、笑顔の彼女がクルクル回っているのを見ているだけで幸せな気分になる。
どうか、Aimerさんの夢が今後も続いて行きますように。


 Aimer/Torches