【EOSM2 EF-M22/2 STM】洗濯物を畳もうと運んできた途端に猫が乗る…なぜなのか。雨と晴れが目まぐるしく切り替わる。結局、今日も走れなかった。明日の空も怪しい。*新型FITの試乗をしてきた。
CROSSTARとHOME。どちらもe:HEV(ハイブリッド)モデル。CROSSTARのフラット感はとても印象的。これまでのFITの印象を持ったまま乗ると軽く度肝を抜かれる。これは重厚感という評価基準を持って測る必要がある。ドライブしていて感じるのは、滑らかな重さ。静けさ。
軽く荒れた路面でも、アスファルトに吸い付くようにコーナーリングを披露してくれる。
かなり気持ち良い。ただ、重さのせいか深いバンプを通過した際に、リアサスペンションに不快感を感じる瞬間がある。
極々稀になんだけど、路面にリアタイヤだけが引っかかるような妙な感覚。
HOMEは対象的に軽快。
それでも、FIT3以前のモデルに比べたらしっとりと滑らかだが…
CROSSTARほどのビシッとしたフラットライド感は無い。
上下にゆったり揺れている感覚がある。
ハーシュネスを上手く抑えているけど、最後の抑えが足りていない様子。
乗り物酔いしやすい同乗者が想定されるなら、一度試乗してみることを推奨したい。
試乗してみて、どちらも良い車だと思うけど…僕が希望するドライブフィールではない。
ModuloXの登場までは車の買い替えはないな。
ついでに言うと、ガソリンターボエンジン仕様を希望したい。
僕はやはり、ディーゼルでもハイブリッドでもなくガソリンエンジンが好きだ。
というか…次の車はHONDAではないかもしれない。