いつもと違うを堪能する

20200816-4.png
【iPhoneX】


昨日、走りながら思ったんですよ。

 レースが無くても自転車は楽しい。
 むしろ今年の方がストレス無く純粋に楽しめているのでは?  と。

きついトレーニングをする理由が『レースの着順』だとずっと信じていましたが…
レースが無くても自分はロードバイクに夢中なのだと気づけた。
僕の場合、STRAVAさえあれば競争心を満たせるらしい。
「当たり前」という概念を消すだけで、世界は広く深く感じられる。




*
一人だと気づけない事も多いので、来年以降にコロナが落ち着いたらレースへ参加するつもり。
ただ、今後は参加イベントを絞ってもいいかもな。


 Sou/ユートピア
 
      

線香を焚く

IMG_8364.png
【EOSM2 EF-M22/2 STM】


IMG_8360.png



夏(盆)の墓参りは、二羽のところだけ。
祖父母のお墓は後日にライドしながら行こうと思ってます。

ちなみに…
「せんこうをたく」を変換したら「線香ヲタク」になって、そういうヲタクの人も居そうだと思った。




*
久しぶりに天峰を登ってみたけど暑くて暑くて…
涼しくなったらタイムアタックしよう。とか思っていたら、
いつの間にか監督の車が並走しててビックリした。監督の顔を見れたのも久しぶりだなー
店へ行くのも憚られていたけど、インソール欲しいので近いうちに行こう。
      

向こう側

IMG_8339.png
【EOSM2 EF-M22/2 STM】


IMG_8353.png




*
読書が進む。雨の土曜日も悪くない。


 ツユ/雨を浴びる
 
      

管理

IMG_8267.png
【EOSM2 EF-M22/2 STM】


そろそろチェーンの交換時期。
2,000kmで換えることにしている。
消耗品交換は先延ばしにしても良いことなし。





*
明日は雨っぽいね。
晴走雨読の日々。
      

ひんやり桃

IMG_8324.png
【EOSM2 EF-M22/2 STM】


どんなに暑い一日でも、甘く瑞々しい桃が待っているのなら。




*
もう少しで桃を食べきってしまう。
次は…梨を全力待機。


 asmi/osanpo
 
      

遠くに

IMG_8318.png
【EOSM2 EF-M22/2 STM】


虹が架かる。




*
朝から雨と強い日差しが交互に来る。
おかげで酷く高い気温と湿度。
スーツを着たままスチームサウナに入っているような不快感。
「帰ってシャワー浴びたい」
それだけが望みだった。
      

溶ける

IMG_8293.png
【EOSM2 EF-M22/2 STM】


自分の輪郭があやふやになりつつ帰宅する。




*
この連日の猛暑の中
日本のアマチュアトップレーサー高岡亮寛さんによる、自転車での日本縦断ギネスレコードチャレンジには痺れた。

チャレンジ開始後から時間があればTwitterで動向を見守っていましたよ。
約2,600kmの行程です。毎日200kmずつ走っても13日。
これまでの「7日間19時間37分」も十分にバケモノじみた記録なんですが…
それを大幅に上回る「6日間13時間28分」(1日400kmペース)を達成!
なんというスピードと体力(回復力)だろう。本当にすごい。
ギネスレコード、おめでとうございます。


 ずっと真夜中でいいのに。/Ham