ぬくもりを

IMG_8555.png
【EOSM2 EF-M22/2 STM】


日増しに寒くなっていくこの季節を、猫はどう感じているのだろう。
絶望的な気持ちになってなければいいのだが…
せめて人間の体温を楽しんでくれたらいいな。




*
9月が終わるとか…冗談じゃなくて?
posted by maki at 22:00Comment(0)
      

焚き火の色

IMG_8742.png
【EOSM2 EF-M22/2 STM】


 - 外は焚き火色ですね -

FMラジオのDJがそんなことを言った。
夕焼けがフロントウィンドウ越しに広がる。
研修帰りの車の中で「車通勤は良いなぁ」と、つくづく思う。
自分で運転しているのだから、バスに揺られているより集中しているんだろうけど…
精神がリラックスしているのを感じる。
単純に車の運転が好きなんだよね。




*
9月も終わる時期になって、体重が53.5kg・体脂肪率9.9%まで絞れてきた。
今年は体重の落ち方が本当に緩やかだった。
レースがないと、こうも違うものか。
      

秋を見る

20200927-1.png
【iPhoneX】


林檎畑では収穫作業が始まっていた。
秋だねー

食後の果物をキウイから林檎に切り替える頃合いかな。




*
明日・明後日は仕事で研修に行かなきゃなんだけど…
行きたくない。めっちゃ行きたくない。


 有形ランペイジ/流星譚 feat. Sou
 
      

発注

IMG_8730.png
【EOSM2 EF-M22/2 STM】


朝起きて雨だったので、午前中から妻の車選び(ディーラー選び)をする。
とりあえず、最寄りのSUZUKI店へ。
担当してくれた副店長さんがとても好印象。価格も頑張ってくれたのでここにしよう。
さて、問題はボディカラー。
妻の車なので、彼女が愛着を持てる雰囲気になればいいのだが…
カタログだけでは車の色選びは難しい。
一旦外に出て、他店の納車待ちのシエラをみせてもらう。

数店舗廻って、妻が気になっていたカラーを全て見た。
心は決まった様子。

ジムニーに関しては、非常に多くのサードパーティ製パーツがリリースされている。
正直、純正オプションは全く必要ない。
フロアマットすら発注しないのだから、担当さんの値引きへの苦労を思うと申し訳無い気持ちにすらなる。
ちなみに発注書に記載されたのは「タッチアップペイント、防錆アンダーコート、バイザー」のみだ。
納車まで約1年もあるのだから、妻の楽しみとして好みのパーツをコツコツ探してくれたらいい。




*
色の好みって人それぞれだなー って思った。だから面白い。



 植田真梨恵/いいこのバースデーソング

 
      

妻の車選び

IMG_8668.png
【EOSM2 EF-M22/2 STM】


引き続き妻の車選びが悩ましい。
妻的には、発注から納車まで1年もかかるジムニーシエラに執心の様子。
目下、ボディカラーで悩んでいる。
ちなみに僕の推しはホワイトパールだ。オーバーフェンダーとのコントラストが実にイイ。

SUZUKIディーラーを数件まわり、相性の良さそうな店(営業さん)を探す。




*
納車までの1年の間に心変わりしなければいいけどね。
      

暖房ON(猫用)

IMG_8725.png
【EOSM2 EF-M22/2 STM】


寒がりな猫には、ここ数日の冷え込みはキツイらしい。
小さく丸くなっている姿は、あまりに不憫で…
そっとホットカーペットのSwitchをONにした。

もう、ここから動かない。




*
自分の検査結果は10月5日。
      

血の味

IMG_8627.png
【EOSM2 EF-M22/2 STM】


以前にも書いてますが、数年前から高血圧の症状がひどくて…
健康診断でC判定&病院行きを宣告されており、夕方から明日の朝までの期間で只今検査中です。
今夜は入浴ができないので、病院へ行く前にトレーニング&シャワーをしておく。

なぜだろう?「この後で病院へ行くんだ」と思うと何故か頑張れる。
めっちゃ追い込める。
今年始めてノドの奥に血の味を感じましたよ。
タイムも良い。




*
30分毎に血圧測定をするので、血圧計を巻いたままブログ書いてます。
普段は果物の多い食生活をしているので、デザート類禁止が地味にストレス。


お世話になります。

IMG_8698.png