C判定×2

20200909-2.png
【iPhoneX】


昨日、7月に受けた健康診断の結果が届いた。
結果だけ届いただけなら良かったのだけど「専門医療機関行き」の赤い切符も同封されていた。
C判定か。しかも2つも。
1つ目は「高血圧」なので想定内。
2つ目は「眼底検査-左目の乳頭出血(緑内障の症状)」と予想外のものだった。
緑内障って…高齢者の?と思ったら、40歳以上の5%が罹る病気らしい。
そうか、40超えたらこういう病気も出てくるのか。

覚悟して、眼科を予約。
本日午後に受診した。
左目に瞳を開く目薬を使い、目の奥を診る。

結果は「出血無し=緑内障ではない」
7月の健診時は何らかの原因により一時的な出血があったのだろう。
よ、良かったー 久々にビビった。




*
散瞳の薬の効果が切れたタイミングで、少しだけ走った。
いつまでも健康でいたいものですね。
      

猛暑

IMG_8569.png
【EOSM2 EF-M22/2 STM】


耐え難い蒸し暑さも金曜日までかな。
来週からは寒さに震えそうな予報。

…この暑さを懐かしく思ったりするのだろうか。




*
 LUCKY TAPES/BLUE feat. kojikoji 
 
      

新しいは気持ちいい

IMG_8552.png
【EOSM2 EF-M22/2 STM】


妻からのつぐみへのプレゼントは新しい爪とぎマット。
ひと通り爪の研ぎ味を確認した後、枕にしていた。
ずいぶんと気に入った様子。(なにか違う)




*
 THE BINARY/身勝手な夜空たち
 
      

グリーンという選択肢について

IMG_8532.png
【EOSM2 EF-M22/2 STM】

昨日のセッティングだと、手のひらに少し痛みが出た。
ほんの少しだけハンドルをしゃくり、ブラケットは寝かせる。
たぶん、これで問題ないはず。

バーテープは今回も黒系(というか真っ黒)を巻いたけど…
「案外グリーンとか似合うかも?」と、
スタバでシェイクン抹茶ティーラテを飲みつつ想う。


IMG_8539.png




*
 DENIMS/I’m
 
      

ハンドル

IMG_6012.png
【EOSM2 EF-M22/2 STM】


雨粒がポツポツ落ちてくる。
新しいインソールに馴れることを目的に、軽く筋肉に刺激を入れて終了。
走りながら、少し前から考えていたハンドルを変えるべきか悩む。

まあ、とりあえず試してみるかと自宅で作業開始。
変えるハンドルは一時期使っていた「3T LTD(超軽量)」です。
しかし、作業しつつどう考えても今の「BlackInc」の方が好みのカタチに思えてしまう。
それならBlackIncの取付角度を変更してみるか。

ハンドルを“おくり”、ブラケットを上限ギリギリに取付ける。
向かって左側がこれまでの取付け位置で、右側が新しい取付け位置なので大幅に変更した。


20200905.png





*
ハンドルの調整をする時に欠かせないのが、写真の水平器です。
      

湿気の檻

IMG_8516.png
【EOSM2 EF-M22/2 STM】


閉じ込められたような蒸し暑い空気だが、花粉が混じるところに秋を感じる。




*
【悲報】今年は秋の花粉症がキツイ…


 パスピエ/SYNTHESIZE