初雪の日

IMG_8875.png
【EOSM2 EF-M22/2 STM】


盛岡は初雪を迎えた。
冬が来たね。

こう寒いと温かい飲み物が欲しくなる。
例えば… いや、迷わずスタバの「ジンジャーブレッドラテ」だ。
大好きなんですよ。ジンジャーブレッドラテが。
シナモン大好きシナモニストとしては、可能なら毎日でも飲んで身も心も温まりたい。




*
やっと鬼滅「無限列車」を観た。
正直な感想を言うと、期待したほどの感動ではない。期待値が大きすぎたかも。
1時間57分が少し長く感じられた。
このカットは無いほうが締まるだろうな…と思えるシーンがちらほら。
もう少し密度を濃くした作り方ができたのでは?と思えてしまう。
      

雨と晴れ間に猫

IMG_8890.png

IMG_8876.png
【EOSM2 EF-M22/2 STM】


雨と晴れ間が交互にやってくる。
午後に30分ずつ2回走ったけど、この距離では満足できるライドにはならない。
積雪まで残り少ないのだから、土日だけでも晴れて欲しい。

猫を撫でつつ本を読んだり、アニメーションを観たりの日曜日。




*
インプレッサSTIスポーツは、ミッションがCVTなので楽しめるかちと不安。
この辺りは試乗しないと判断できないんだよね。
岩手(というか東北)では試乗車を置くディーラーが無さそうなので、購入は無いかなー

 
      

雨のち

IMG_6145.png
【PowerShot S95】


「雨 → 午後時々晴れ」という、ここ最近の土日にありがちな天気。
所々濡れたままの路面もあって、足の筋肉に刺激を入れるだけの強度。
あとは、紅葉を楽しみながら走る。

走りながら、ショーウィンドウに映る愛車が見えた。
ブルー&グリーンのカーボネックス…結構目立つね。ちょっとドキッとした。




*
明日も雨の合間を狙うことになりそう。
クルマのタイヤ交換は来週にしようかな。
      

来年を想う

IMG_8799.png
【EOSM2 EF-M22/2 STM】


「年賀はがき販売中」のノボリを見て、2020年も残り僅かなのだと感じる。





*
来年は僕の車も買い替え予定なので、そろそろ車選び(試乗)に入ろうかな。
気になっているのは…
 PEUGEOT208(アリュール)
 RENAULTルーテシア(インテンス)
 SUBARUインプレッサSTIスポーツ(FF)
 MAZDA3(15S Touring)

車選びの軸にするのは、
ガソリンエンジン(非ハイブリッド)であることと、駆動方式がFFであること。


デザインで選ぶなら208が最有力。
 
      

秋を越える

IMG_6115.png
【PowerShot S95】


来週は氷点下になる予報。
冬は目前。





*
iPhoneX異常終了の件
何度試しても、バッテリーリフレッシュを試しても、電池残量56%あたりで電池切れで落ちてしまう。
Twitterで同様のトラブルを解決した事例を見かけた。
『シャットダウンして、一晩充電器に繋いだままにする。』という極めて単純な方法。
バッテリーの劣化を考えると、あまりやりたくないけど…直る可能性があるなら試そうか。
結果、正しく残量表示がされるようになった。
ちょっとビックリ。こんな簡単な方法で直るのかー

年に一度くらいは充電しっぱなしにするのもアリかもね。



 ずっと真夜中でいいのに。/暗く黒く
 
      

寒風

IMG_6139.png
【PowerShot S95】


全国的に低温だったみたいですね。
寒いけど走る。
強い西風に乗る。

昨日のライド強度が丁度良かったらしく、今日の脚は絶好調。

今日は高血圧症の通院。
血管拡張剤を服用して1ヶ月です。
徐々に薬の効果が出ていて、もう少しで標準値に入りそう。
とても良い感じだ。
同じ薬を継続することになった。


ちなみに、この一年の血圧の推移がこちら。
IMG_5951.png
月単位の表示なので分かりづらいけど…
基本的に寒くて運動量の減る12月が一番高くて、寒さが緩み運動量が増える5月から低下していく。
それでも最高血圧が150オーバーは当たり前だった。

血管拡張剤が効いている今月の低さを見ると、その効果は一目瞭然。
昨年11月は、最高(140-160)最低(104-119)
今年11月が、最高(122-131)最低(83-88)
薬で健康が手に入るのだから、良い時代に生まれたな。
      

落ち葉の季節

IMG_6135.png
【PowerShot S95】


雨は昼直前に上がった。
午後から軽くライド。
途中で、以前からSTRAVAで交流のあったSさんにエンカウント。
走りながら、若い人はこれからいくらでも速くなれるんだろうな…と、羨ましく思う。

少し濡れた路面に落ち葉が張り付いている。
下りやコーナーは十分に注意しなくてはいけない。
セーフティー・ファーストで。

明日は最高気温でも10℃を超える時間帯は無さそう。
さらに冬へと進む。
SLASHのタイヤ交換は今度の土日にしようかな。




*
自分に子供がいたらこのくらいの年齢なんだな…と思うと、なかなか複雑な心境。