外を見る 2021年02月07日 【EOSM2 EF-M22/2 STM】再び寒気に覆われて真冬日予報。水曜日の昼頃まではずっと氷点下の気温で推移しそう。2月上旬なのだから、まだ天気予報を見てソワソワする時期でもないのだろうけど…雪の少なかった昨年は2月2日に初ライドできていたんですよね。今年はいつ頃になるかな?雪の量を考えると、外を走れるのは3月中旬かな。* Rude-α/Paradise
暖かさは一瞬 2021年02月06日 【EOSM2 EF-M22/2 STM】気温は7℃まで上がり、雨も少し降る。路面の厚い雪はシャーベット状に溶けてきたが…この寒気の緩みは明日で終了見込みなので、半端な凸凹具合で再び凍りつくパターンだな。きっと。*キッチンライトの交換完了。次はいよいよ、エアコンかな。エアコン欲しいな。
利き手 2021年02月04日 【EOSM2 EF-M22/2 STM】つぐみの爪が伸びていたので、今夜は爪切りをした。この子は、たぶん左利きなんだろうな。右手の爪は鋭く伸び放題だけど、左手はほどよく磨耗して先端が丸くなっている。どちらにせよ、もう少し自分で爪研ぎを頑張ってほしいところ。*両手を使えたら便利なんだろうなー僕の左手は悲しいほどに不器用なんですよね。
通院日 2021年02月03日 【EOSM2 EF-M22/2 STM】高血圧症治療の通院日。数値は安定傾向だけど、もう少し低くなれば高血圧関連の疾患を起こす可能性も減らせそう。血圧が高いと脳卒中などの血管系のトラブルはもちろん、認知症のリスクも増えるようだ。可能な限りケアしていきたい。SLASHを走らせた。2021年になって、まだ2度目のドライブ(通院&ヘアカット)。うん、スタッドレスの新調を延期して正解だったな。*安藤裕子さんの歌声はやっぱり好き。 安藤裕子/衝撃
冬の底 2021年02月02日 【EOSM2 EF-M22/2 STM】夜になって冷え込みがキツイ。真冬日は明後日まで続く予報だから、この後はずっと氷点下。いつも見ているブログでは春のような花の写真がアップされているというのに…日本は広いねーおそらく、ここからの1週間がこの冬の底なのだろうからなんとか耐えたい。*冬が終わる前に雪道ドライブを楽しみたいところだけど、あと3週間は身動き取れないな。きっと。
バッテリー問題 2021年02月01日 【EOSM2 EF-M22/2 STM】iPhoneXのバッテリー問題が再発した。昨年11月5日に問題を解消してから2ヶ月。症状は次のとおりだ。画面上の電池残量が50%あたりで、電池切れによる異常終了をしてしまう。要は、実際のバッテリーはスッカラカンなのに表示上は「まだまだ半分も残ってるぞ」というもの。参考までに、『バッテリーの状態』は最大容量の96%と非常に良好な数値を保っている。解消方法は前回と同じ。バッテリーを使い切ってから、充電ケーブルを接続。一度起動し、正常にシャットダウン。電源を落としたまま一晩(6~7時間くらい)充電しっぱなし。今回もこれで正常なバッテリー認識になった。2ヶ月で再発するなら、月一ペースでこの儀式をするべきなのか。iPhoneの電源を落としたままでは、緊急時の連絡を受けられなくて怖いのだが…仕方ないな。次のiPhone(13?)が登場するまではXを使い続けたい。*これがあるからバッテリーという物を信頼できず、EVやハイブリッド車を買えないんだよなぁ。 Anly/星瞬~Star Wink~