年度末 2021年03月31日 【EOSM2 EF-M22/2 STM】ため息の夜。処方箋はlucky Kilimanjaro「KIDS」を。少しだけ周囲の重力が軽くなる。*今週は長いな…まだ水曜日なのか。 Lucky Kilimanjaro/KIDS
臨戦態勢 2021年03月30日 【EOSM2 EF-M22/2 STM】つぐみにしては珍しい攻撃態勢。掃除機ヘッドブラシの捩れ模様が蛇か何かを連想させたらしい。そろりそろりと近づいて、猫パンチをくらわせていた。(すぐに飽きて離れていったけど)* YOASOBI/三原色
試して走る 2021年03月29日 【PowerShot S95】膝の痛みは軽減してきたけど、今度は腰に違和感が出てきた。このまま行ったら痛みに変わりそうな感じ。思い切って、サドルを前に出せるだけ出した。約5mm。併せて1mm高さを上げる。恐れずに色々試してみたい。できれば、狭いハンドル幅を試してみたいんですよね…現在はc-c380mm*今夜から黄砂がひどいとか。走る時はマスクを忘れずに。 にしな/ケダモノのフレンズ
ありがとう、N-ONE 2021年03月28日 【EOSM2 EF-M22/2 STM】2014年12月3日から元気に走ってくれたホンダN-ONE。8年と4ヶ月弱で49,000kmほどの走行。ターボエンジンはパワフルで、四輪駆動は雪道でも快適だった。軽自動車の軽快さもあってストレス無く運転を楽しめたよ。次のオーナーとも楽しく走ってほしい。ありがとう。*半月ほどは夫婦で車一台体制。
観光地 2021年03月27日 【PowerShot S95】この時期の小岩井農場としてはお客さん多めの印象。天気良いもんね。(誰もいないタイミングを狙って撮ったから人は写ってないけど)観光案内板を眺めながら、いつになったら躊躇なく旅行できるようになるのかと思う。サドル高を2mm上げての2日目。ペダルへの入力は格段に良くなった。膝の痛みもかなり軽減されてきたけど、まだ完全ではない。とりあえずは、新しいポジションに身体を慣らしたい。お尻の筋肉を積極的に使えるようになったのが一番の収穫だな。*定期的に聴きたくなる曲No.2 ヘクトパスカル/Break These Chain
痛み 2021年03月25日 【PowerShot S95】ライド中に膝の痛みを感じる。まだ重いギアを踏んでいないのにな…原因として考えられるのはサドル高かな?そう言えば、脚の力がペダルに伝わっている感覚も薄い。2mm上げてみたので、明日のライドで具合を確認したい。*これからパワーメーターの導入を考えているなら、かなり良い選択になるのでは?ペダル型でシマノクリート対応は非常に魅力的。樹脂製ボディの交換が簡単にできるのもイイ。 GARMIN RALLY