雨の後 2021年05月30日 【EOSM2 EF-M22/2 STM】今日は長めに走る予定でスタートしたけど、小さな雨雲が断続的に流れてくる。走りたかった山は絶望的。雨が降っていない場所を探して走るけど、集中できなくて2時間弱で終了にした。濡れたのでロードバイクのチェーンを洗い、ヘルメットも洗う。それにしても…体調不良が続いている。軽く走っただけなのに酷い疲労感で、午後は寝たきり。*猫草が育つ早さに夏を感じる。
手で感じる 2021年05月29日 【EOSM2 EF-M22/2 STM】雨が降り出す前に走ろうと、サイクルウェアに着替えて外に出た途端に…雨。その後も、降ったり止んだり。ライドは諦めて、妻とお出かけ。買い物やら冬物衣類をクリーニングに出したり。午後に職場から呼び出し。2時間ほど仕事して帰宅したんだけど、車の汚れ具合がやはり我慢ならんな。車は自分で洗うと気がつく事は多い。「ここ、こだわってデザインしたんだろうなー」とか。目だけじゃなくて手で触れることで得られる情報は大きいな。シエラとスラッシュ。二台ともキレイになって気分だけは晴々。*ライドに出ようとサイクルシューズを履いている時に「今日走ったら良くない事が起こる」唐突にそんな感覚があった。きっと、今日は走ったらダメな日だったのではないかな。怪我とか機材の破損を避けられたのなら、突然の雨も結果オーライ。
R 2021年05月27日 【EOSM2 EF-M22/2 STM】リアディレイラーに続くワイヤーの描くカーブが好き。もしRP9に乗るとしたら、次はDi2になるのか…* パブリックインベーダー/404号線
月は見えない 2021年05月26日 【EOSM2 EF-M22/2 STM】妻とつぐみと皆既月食を見ようと思っていたけど…盛岡の夜空は雲が厚くて見えなかった。残念。*近頃、窓を開けてあげるとつぐみはしばらく外を眺めている。初夏の風が気持ちいいみたい。
暗くなるまで 2021年05月25日 【PowerShot S95】日没まで走る。ここのところ土日が雨だったり、体調が悪かったりで長い時間のライドをできていない。次の週末こそは長めに走りたい。*ブリヂストンのANCHOR RP9はかなり良さそうに見える。ディスクブレーキのロードバイクを選ぶなら、現状ではこれかな。詳細を待ちたい。