雲が重い

IMG_0133.png
【EOSM2 EF-M22/2 STM】


湿度が高いせいかな、体が重く感じるような体調の悪さ。
できるだけ質の高い睡眠を確保したい。




*
「ええっ、おおつちヒルクライムやるの!?」と、マジでびっくりした月曜日。
まったく調べてなかったな…
いや、ワクチンを打つまではレースに出るつもりが無いので、知っていてもエントリーしなかったけどね。
もし参加者募集情報見ていたら「出たいけど…いや、どう考えてもNG…いや、でも…」と悶々としただろうから、逆に良かったな。
年内はレース開催情報を僕に見せないでください(笑)
      

試乗:HONDA

IMG_0147.png
【EOSM2 EF-M22/2 STM】


気になっている車の試乗に行きたいと思っていたので、丁度いい雨。
初回は、とりあえずHONDAか。
先日「エンジンを捨てる宣言」があったので、ホンダ車を選ぶのには抵抗が無いわけでもない。
それでも、僕にとっては馴染み深い自動車メーカーで無視はできない。

N-ONE RS(MT)
妻が乗っていた初代N-ONEに比べると、ボディや足回りの剛性が上がっているのを感じる。
エンジンも気持ちよく回る。
明らかに世代の違うしっかり感だ。ノイズやハーシュネスの抑えも上手い。
ただ、内装のチープさにはがっかり。
質感もデザインもイマイチ。ピアノブラックの加飾も好きじゃない。
それと、このマニュアルミッションはなんかしっくりこないんですよね…
楽しいは楽しいんだけど、遠いというか角度が合ってないというか。
自分で乗るならCVTにすると思う。
実際に買うならボディカラーで悩みそう。このイエローは良いね。


IMG_0138.png
続いてヴェゼル(e:HEV Z AWD)
これは良いね!
SPORTSモードでの、気持ちのいい加速やコーナーのオンザレール感。
軽くない車なのに無理なく自然に曲がる。反応も良い。
人間の操作に対する車の動きが、どれも上質で気持ちいい。
足回りもしなやかでフラット感のある乗り心地。
かなり売れているようだけど、納得の走行体験でした。
でも、2年後くらいに装備等の充実仕様が出た頃に買いたい車かな(笑)
気になったのはドアミラーの位置を含めたサイドの開放感が少ないところかな。
もう少し側方視界が広ければ良かったのに。

ホンダなら、もうすぐ発売されるであろうFITモデューロXが最有力候補だと思っています。


今後も雨の日には試乗に行ってみようと思う。
マツダ、スズキ、ルノー
posted by maki at 22:17Comment(0)
      

OILいろいろ

IMG_0124.png
【EOSM2 EF-M22/2 STM】


ポツポツと雨粒が落ちてくる空だったけど、2時間ほど走れた。
ここ数日は濡れた路面が多かったから、汚れたカーボネックスをキレイにする。

現在、チェーンオイルはこの3種類を交互に使っている。
WAKO'Sチェーンルブは汚れにくいのと水置換性があるので、主に冬場用として使用。
EXLUBとBOOST OILのどちらをメインに使うかで悩む。
足に伝わる感触としては…
チェーンやギアの金属面を守っている安心感ではEXLUB。(しかし、汚れやすい)
塗布直後のチェーンのスムーズさではBOOST。(しかし、高価)
BOOSTは緑色のヴェルデも試してみたいところ。
おそらく、WET系の方が自分好みのフィーリングになると思う。


今日はEXLUBを使用した。
このオイルの使い方として、汚れを抑えるためにとにかく丁寧に拭き取るのがポイントだと思う。
      

夏でも

IMG_0002.png
【EOSM2 EF-M22/2 STM】


暑い日でも、コーヒー系はHOTが好み。




*
アイスコーヒーを出してもらった場合…喜んでいただきます(笑)
      

晴れた日を大切に

IMG_6706.png
【PowerShot S95】


朝陽は眩しいけど、黒く濡れたままの路面。
この後も雨の日が多そうな天気予報だ。

天気の良い日は大切に過ごしたい。
      

IMG_0107.png
【EOSM2 EF-M22/2 STM】


1日中、霧雨が降ったり止んだり。
まるで梅雨に入ったかのような、どんより重い空模様。

天気のせいか、昨夜はあまり眠れなかった。
猛烈に眠いのに夢を上映するフィルムが焼けるように眠りが途切れる。しんどい。




*
どうやら「春の不調期」の第2段に入ったようだ。
16日(日曜日)から体の疲労が抜けてくれない。妙に怠い。
無理をしない程度に体を動かして行きたい。


 ReoNa/あしたはハレルヤ
 
      

暑い日の炭酸水

IMG_0103.png
【EOSM2 EF-M22/2 STM】


蒸し暑いね…(苦手な季節)
こんな夜はキンキンに冷えた炭酸水。

お酒を飲める人なら、違う選択肢なのだろうけど…
我が家の定番はゲロルシュタイナー。
箱買いしているけど、あっという間に飲みきってしまう。





*
 内田真礼/ストロボメモリー