
【PowerShot S95】
サイクルシューズを2つ併用している。
fi'zi:k R1Bニット
MAVIC コスミックSLアルティメット
通気性の違いで、秋冬春をフィジーク、夏をMAVICと使い分けている。
気温18℃前後の今頃はどちらでも快適なので交互に使用中。
仮に通気性が同じだったら、通年で使うのはどちらだろうか…
重量が1足あたり70gも軽い「MAVIC」と答えたいところだけど、自分の足に合っているのはフィジークだ。
MAVICだけを履いている分には気にならないけど、交互に履くとフィジークの方が好ましく感じる。
フィジークはアッパーを含めた靴全体でペダルに連動している感覚。
MAVICはソールが主役の踏み味。
ちなみにインソールはどちらも同じ物です。
あと、地味なポイントだけど「脱ぎ履きが楽」なのも、フィジークシューズの美点なんだよね。
ただ、MAVICがダメな訳ではもちろんない。
先に記したとおり圧倒的に軽量。羽根のように軽く素晴らしい涼しさ。
ヒルクライム好きとして「軽いは正義」なのは間違いない。
タイムを狙いに行く時はMAVICを履く。

*
fi'zi:kの新型、気になる。