渡り

IMG_2049.png
【EOSM2 EF-M22/2 STM】


そろそろ出発準備かな。




*
蓄熱暖房機故障の件ですが、心配していたとおり2017年で補修部品の供給が終わっていました。
なので買い換えるしかないんですよね。
ただ、春が近いこともあってメーカー在庫は欠品。秋までに購入を検討します。
今くらいの寒さならエアコンで十分ですからね。

修理サポートの人からは、暖房の前に給湯器がヤバいかも…と。
うう、更に出費が。


支出額
 エコキュート > 蓄熱暖房機 ≒ タイヤ&ホイール ≒ 新PC > 電子レンジ

緊急度
 タイヤ&ホイール > 新PC > エコキュート > 蓄熱暖房機 > 電子レンジ

とりあえず、シエラのタイヤ&ホイールから決めよう。
posted by maki at 21:34Comment(0)写真
      

いつかは壊れる

IMG_1953.png
【EOSM2 EF-M22/2 STM】


ローラー専用で長い冬を頑張ってくれたRS9だけど、シフトの空打ち症状など不具合も出てきた。
必要な交換部品の概算をしてみる。
シマノさん、近々値上げみたいだし。

新PC、シエラの夏用タイヤ&ホイール、電子レンジ……うーん、諸々の出費が厳しいな。
などと、電卓を叩いていた本日。蓄熱暖房機が故障した。
スティーベル社の製品なんですが、10年前にも壊れたファンスイッチが再び故障。
うちのモデルはこのスイッチがアキレス腱っぽい。
修理業者には明日の朝イチで電話してみますが、部品はもう無いかもしれないんですよね。
製造から23年以上経過しているドイツ製。難しいだろうな。
ぐぬぬ、蓄熱暖房機の買い替えもか。




*
『悪魔の子』のMVが公開されてる!
こんな世界情勢だからこそ、歌詞が染みる。

 ヒグチアイ/悪魔の子
 
      

雪解け

IMG_2071.png
【EOSM2 EF-M22/2 STM】


固く凍っていた道路は急激に緩みだした。
この気温(5℃)が続くなら、来週には外を走れるかもね。




*
 Little Glee Monster/Your Name