桜は青空に

   IMG_7191.png
   【PowerShot S95】


桜は青空の下で見たいよね。
道路が乾いてからの午後ライド。


松園付近の坂を登っていると、左側の林から「ガサガサッ」笹の葉を揺らす大型動物の音がした。
熊か!?
身構えると大きなカモシカが凄まじい勢いでこちらに走ってくる。
ひっ、ぶつかる!
そう思った瞬間。彼は直前で進路を変えて僕の目の前を駆けていく。
4車線道路を矢のような速さで横断していった。
や、ヤックル…(イメージ)




おそらく、横断するために車の切れるタイミングを見計らっていたんだろうな。
はー、びっくりした。




*
 生きろ。
 
      

花冷え

IMG_2314.png
【EOSM2 EF-M22/2 STM】


曇天で、雨で。
明日は雪だとか。
せっかく咲いた桜の花が寒そうにしている。





*
 まつむら かなう/こいねがい
 
      

開花宣言

IMG_2283.png
【EOSM2 EF-M22/2 STM】


今日、きっと咲く。




*
盛岡の標本木が開花。開花宣言。


 今期のOP・ED曲の中で、一番好きなのがこの曲。
 FantasticYouth/小喋日和
 
      

色づく春

IMG_7188.png
【PowerShot S95】


妻が「桜が咲き始めたよ」と言っていた。
朝練コースはまだ咲いてなかったけど、今にも咲きそうな蕾の色をしていたものね。
明日あたりに開花宣言かな?
今降っている雨が上がったら、明日の朝は「お花見ライド」になるかも。



*
春になると聴きたくなる曲。

 大橋ちっぽけ/鏡写し
 
      

「暖かい」は、嬉しい。

IMG_2252.png
【EOSM2 EF-M22/2 STM】


春が来て、我が家は喜びに包まれている。
でも、たぶん一番喜んでいるのがつぐみだと思う。

朝のまだ寒い時間から、サンルームの扉が開くのをソワソワ待っている。
至福のお昼寝タイム。




*
  Lucky Kilimanjaro/太陽

 
posted by maki at 22:08Comment(0)
      

スティック

IMG_2271.png
【EOSM2 EF-M22/2 STM】


僕はライドの後に。
妻は入浴の後に。
コロコロ、コロコロ。

イナーメのマッサージスティック(リカバリーツール)が活躍中。
翌日のダメージは明らかに抑えられる気がする。


IMG_2280.png











*
22時には就寝したいのだけど、仕事が終わらん…
      

装い軽く

   IMG_7183.png
   【PowerShot S95】


今年初めての生足ライド。
日焼け止めを塗って走る。

いいね。「暖かい」って、それだけで幸せな気分になる。





*
盛岡の桜も、そろそろ開花するかな。
一週間後くらいには桜色を楽しめるかもね。

もっとも、小岩井農場の一本桜はまだまだ先だろうけど。
IMG_7176.png