触感は大切 2022年09月09日 【PowerShot S95】カーボネックスには、黒系のハンドルバーテープを巻いている。このフレームカラー合わせると、黒以外なら、青か、緑か…昨日、走りながらバーテープの替え時を感じる。やはり一夏越えると、汗を吸って触感が悪くなる。明日あたり、新しいテープを巻こう。ストックしているのは黒系だけなので、今回も黒だな。* 世界を近くに感じていた頃は確かにあった。
一日の終りに 2022年09月08日 【EOSM2 EF-M22/2 STM】染まる空。こんなカラーのiPhone欲しい。*日常カメラを買うつもりのiPhone買い替えなので、僕はiPhone14pro一択。まだ詳細にスペックをチェックしてないけど、かなり良さそうですね。少なくとも、S95とiPhoneの両方を持ってライドに出ることはなくなりそう。センサーサイズの大型化は大歓迎。さて、容量とボディカラーをどれにするか…
見ない雲 2022年09月07日 【EOSM2 EF-M22/2 STM】この夏、一度も積乱雲を見ていない気がする。(見ていれば撮るはず)雨ばかりだったし、仕事ばかりしてたもんな。*さて、iPhone14発表目前ですね。買うぞー ナナヲアカリ/陽傘
タイヤを濡らす日々 2022年09月06日 【iPhoneX】考えてみると、7月以降はタイヤを濡らさない日は皆無じゃないかと思う。雨が上がった後も峠道は小さな川が数日できているんですよね。毎日のように降られると、川やウェットパッチは消えることがない。今朝もタイヤを濡らしながら走る。ロードバイクが汚れるの、地味にテンション下がるんだよね…* 酸欠少女さユり/酸欠少女
なんでもない朝の光景 2022年09月05日 【EOSM2 EF-M22/2 STM】土曜日のライド中に、ふと彼の事を思い出した。前々職場で一緒で、明るくて優しい車好きの青年。僕と気が合う珍しい子。そんな彼との会話がフラッシュバックしたように鮮明に思い出される。特筆することのない、なんでもない朝の光景。異動後の数年間はなかなか会えなくてね。だから、1年半前に入院したことを半年も経ってから知る。癌だった。抗癌剤治療とコロナ禍だったこともあって、お見舞いはすべて断っていると聞いた。無事の回復を願うだけだった…今日、訃報が届いた。先週の金曜日に亡くなったという。どうして、良い人ほど早くに逝ってしまうんだろうね。M君、どうか安らかに。
雨のち自転車 2022年09月04日 【PowerShot S95】ハチに刺された腕は、刺された部分が3cm四方ほど赤くなっているだけになった。今年の虫刺されはこれで最後だといいな。朝の雨が乾くのをまってライドに出る。土日ともしっかり走れたから、満足度の高い週末だと言える。来週末は「夏トン」が公開されるから、時間管理はしっかりやろう。* 『夏へのトンネル、さよならの出口』八目迷先生の原作小説が大好きなんですよ。 映画の仕上りはどうなのか…気になる。(主人公のセリフを聴いて不安になってる)
猫はベッドに誘う 2022年09月03日 【EOSM2 EF-M22/2 STM】つぐみは元から睡眠時間が異様に長い猫だけど…以前にも増して眠っている時間が増えたように見える。良い方向に向いているのか、そうではないのか。判断が難しい。膀胱から早く石が出てくれるといいんだけど。ロイヤルカナンの『ユリナリーS/O エイジング7+ + CLT ドライ』を追加購入。2kg×2袋なので、当分はこのフードで。*寝室で鳴き声がして「どしたー?」って行くと、ベッドで「一緒に寝よ?」って顔をされる。ごめんねー、ひとりで寝ててね。毛布をかけてあげると、そのまま寝てしまう。ここしばらくは、毎朝このルーティン。気温が低くなったから、温もりが欲しいのかも。