疑問符感嘆符

IMG_8420.png
【PowerShot S95】


夕方、医大へ父との面会に行く。
病棟入口で看護師さんから「今日からリハビリを始めました」と告げられ、頭の中が???で埋まる。
数日前まで名前を読んでも反応がなく、意味不明の叫び声を上げていた父です。
その父がリハビリ? ああ、別の人と間違えてるのかな?

いや、間違いなく父の話だった。
両脇を支えられながら、ベッド横に立つ訓練をしたとのこと。
え、ドウイウコト?
父が寝ているベッドに案内されると、相変わらず上半身を固定されている。
ますます意味がわからん…

父に声をかけると、僕の顔を見てしっかり反応する。(!)
ちゃんと言葉が出る。(!!)
ただ、話している内容は若干不明瞭。
ずっと「仕事の電話をしなくてはいけない」とそんな内容を繰り返してる。

とは言え、ほぼ意識の無い状態であった先週から、激的とも言える良い変化だった。
この先数ヶ月はベッドに寝たきりだと思っていたから、本当に嬉しい。

頑張れ、父。




*
帰宅してから日没までライド。
先ほど、後輪のシーラントをビットリア製シーラントに交換してみた。
これでエア漏れが止まるといいな。


 The 13th tailor/Gospelion in a classic love
 
      

台湾

IMG_4791.png

IMG_4793.png
【PowerShot S95】


この5月は、いつものゴールドキウイではなく台湾パインが食後のデザート。
安くて美味しい。
本当に美味しい。
丸ごとカットしてジップロックコンテナで冷蔵保存。
台湾パインは芯ごと食べられるからカットが簡単でいい。
食べたい時に、美味しいパイナップルを食べられる幸せ。




*
 祝100万回再生
 『スキップとローファー』は作品としても大好きだけど、このOPがとにかく素晴らしい。

 
      

雨の後

IMG_4752.png
【EOSM2 EF-M22/2 STM】


一雨一雨、緑は伸びていく。

(昨日、妻が庭の草むしりしてくれてた。感謝)
      

日曜日

IMG_8406.png
【PowerShot S95】


ロードバイク、仕事、FIT RSの変更契約(少し安くなった)、父との面会(医大まで妻と一緒に)。
落ち着かないけど、冷静に。落ち着かないけど。




*
原作勢ですが、僕ヤバのアニメはとても良いと思います。


 こはならむ/数センチメンタル
 
      

彩り

IMG_8411.png
【PowerShot S95】


小岩井農場に黄色が広がる季節。
華やかでいいね。



後輪に装着したVITTORIAコルサN.EXT/TLRだけど…
1週間経っても、タイヤサイド(特にスピュー部分)からのエア漏れが止まらない。
8時間で1.3barくらい抜ける。
おそらく、シーラントの相性が悪いような感触。
イメジのシーラントを使っているんだけど、ビットリア純正のを入れないとダメなんだろうな。




*
 YOASOBI/アイドル
 
      

行かないで

IMG_4787.png
【EOSM2 EF-M22/2 STM】


「行かないで」と言う猫を置いて仕事に行くのがツラすぎる。
いっそ仕事を辞めてしまえばいいのでは…




*
酷く疲労を感じて、22時で職場のPCを落とした。
帰宅して遅い夕食をとったところです(眠い)

目が覚めるまでゆっくりしよう。
日曜日も仕事だから、明日が体力回復の勝負どころだなー
posted by maki at 23:37Comment(0)
      

新しい街

IMG_4781.png
【EOSM2 EF-M22/2 STM】


盛岡から岩手医大に向かうと…
「田んぼの平野を走っていると急に街が現れる」感が味わえて、割りと好き。
医大を中心とした新しい街だ。

13時30分開始予定の手術は、1時間早まって12時30分に始まった。
終わったのは15時30分。
母と妹と僕で執刀医の説明を聞く。

問題なく無事に成功したとのこと。
圧迫骨折した第10胸椎にタッピングが効いたので、固定箇所は少なく済んだらしい。
うちの父、年齢の割には骨が丈夫なのだ。
ただ、脳の方がちょっと気がかり。
日に日に意識レベルが悪くなっている。
発語はあるけど意味を成さない。時々大きな声を上げる。
前頭葉へのダメージが大きい影響なんだろうな。
これから、いろんな刺激を与えて自分を取り戻してもらわないと。

体も脳も、これから1年ほどのリハビリが必要だろうと告げられた。
僕ら家族にとっては長い1年になりそうだ。




*
 Aiobahn / Re: searchlight (feat. やなぎなぎ)