赤を一つ

IMG_4905.png
【EOSM2 EF-M22/2 STM】


灰色と黒色で統一された車だから、内装に赤一点。




*
明日は母を乗せて、父の面会に行く。
相変わらず忙しくてRSでドライブする時間もなかったから、ちょっと楽しみ。


 佐藤千亜妃/線香花火 feat. 幾田りら
 
      

増え続ける

IMG_4967.png
【EOSM2 EF-M22/2 STM】


ドラッグストアの新規出店も多いけど、コインランドリーも増えたなー
でも、僕の通勤時間だとお客さんを見たことがないんだよね。
商売になっているのかな。




*
 TOMOO / 夜明けの君へ
 
      

梅雨空

IMG_8484.png
【PowerShot S95】


雨ではなかったけど…湿度。。




*
明日と明後日は雨予報で、梅雨が本気を見せている。


 Myuk / 愛の唄
 
      

雨の朝

IMG_4962.png
【EOSM2 EF-M22/2 STM】


トレーニングに出ようと思ったら、雨だった朝。
天気予報は雨じゃなかったのにな…





*
うちの近所でクマさんの目撃情報。
バッタリ会わないようにしたい。
      

ENGINE

IMG_4955.png
【EOSM2 EF-M22/2 STM】


燃料はガソリンじゃなくてもいい。
水素でも合成燃料でもいいから、未来にエンジン(内燃機関)が残ってくれたらいいな。




*
仕事に行く時、仕事から帰って来た時。
自宅駐車場でRSを眺める(めっちゃ嬉しい)
      

RS

IMG_4921.png
【EOSM2 EF-M18-55/3.5-5.6 IS STM】


FIT RS(GS)の乗り心地は想像していたとおりで、とても好みだったから安心している。
ここが違っていたらガソリンエンジン仕様を選んだギャンブルは失敗したことになる。

硬めだけどカドの取れたフラット感が強いもの。
あれだね、車体がしっかりしているから足が正確に動いているように思う。
ボディ剛性の高さはドアの開閉音だけでも感じられる。
FIT2のように、リアサスペンションの付け根に剛性不足を感じることもない。
僕の使い方では、補強や車高調とかは必要なさそう。
足回りに余裕は感じるけど、大人4人乗車になると印象は変わりそう。


動力性能については、慣らし運転が終わってから評価したい。
第一印象としては、エンジンもCVTも非常に滑らか。
アイドリングストップ機能がないのもありがたい。




*
昨日、父が入院している病院から連絡。
肺炎(たぶん誤嚥性肺炎)になったとのこと。
心配事は尽きないね…
      

FIT RS

IMG_4899.png

IMG_4897.png
【EOSM2 EF-M22/2 STM】


こんにちは、フィットRS(GS スレートグレーパール)。

純ガソリンエンジン車を新車で買えるのは、ご時世的に今が最後だと思いながらの車選びでした。
そう、大多数を占めるe:HEVではなく純ガソリンエンジンのRSです。
e:HEVは速いけど、試乗していて楽しさを感じられず、路面からの突き上げも不快に感じたポイント。
ただ、ガソリンRSの試乗車は無いので、乗るには自分で買うしかなく…
ちょっとだけギャンブルな車選びでもありました。

納車後、KeePer『フレッシュキーパー』のコーティングを施工してもらいました。
表面のレジン層が硬質で、汚れ落ちが良いそうです。
RSはバンパー下部やサイドガーニッシュがピアノブラック塗装なので、汚れ落ちの良さは大事なポイント。

今日は軽くしか走れていないのですが、めっちゃ爽快。
車体の軽さ(1,100kg)が効いています。
それでいて、ボディー剛性は高く静寂性も十分。
明日以降しっかり乗ってみましょう。




*
はー「嬉しい」が過ぎるのです。