夏味

IMG_5177.png
【EOSM2 EF-M22/2 STM】


真夏のとうもろこし、うまー




*
ただただ…暑い。


 とた / 君ニ詠ム。
 
      

日没、蜂の巣

IMG_5208.png
【EOSM2 EF-M22/2 STM】


「最近、窓の外にハチがいる。」妻がそんなことを言う。
蜂が巣を作ったのだろうか?日没前に家の回りを一周。

あった。それも2箇所。
南側サンルームの軒下と、西側玄関上2階の軒下。

どちらもアシナガバチだな。
このまま放置すると、また妻が刺されるかもしれないので駆除しておく。
防護服などは持ってないから、やる時はタイミングが大事。
飛び回っている蜂が戻ったタイミングで仕留める。
日没を待ってスプレー噴射。
どちらも、反撃されることなく完了。

毎年一つは巣を作られるから、我が家は巣作りしやすい構造をしているんだろう。




*
今年もヒグチアイさんのこの曲が似合う季節になった。

 ヒグチアイ/猛暑です
 
      

夏初日

IMG_8585.png

IMG_8574.png
【PowerShot S95】


盛岡にも梅雨明け宣言。
やはり夏が来た。
早速、暑いなー
踏切待ちがツライ。(貨物は長い)




*
 ブランデー戦記 / Kids
 
      

夏が来る

IMG_8568.png
【PowerShot S95】


外に出て「暑い」と感じたのはいつぶりだろう。
そう感じるくらいに長雨の盛岡。
久しぶりの青空が眩しい。

土日も晴れるらしい。




*
呪術廻戦の第2期が本当に良い。
1期は僕の好みではなかったけど、2期「懐玉・玉折」は大好きです。
このEDは何度も再生してしまう。


 崎山蒼志/燈
 
      

水回り

IMG_5187.png
【EOSM2 EF-M22/2 STM】


日曜日の工事契約に向けて仕様を固めなくては。
夕方に1時間の休暇を取ってTOTOショールームで打合せ。
1時間ではまったく足りなかった。
おおよその部分は決めたけど、帰宅してカタログを見ては新しく気がつく部分もあり…

ユニットバスの照明、壁のカラー、鏡のサイズ。
洗面化粧台の棚(引き出し)。

妻と二人、あーでもないこーでもない。
      

カタチ

IMG_5131.png
【EOSM2 EF-M22/2 STM】


ごま餅風の色とフォルム。




*
やだ、新曲めっちゃカッコイイ。

 十明/灰かぶり
 
posted by maki at 21:21Comment(0)
      

梅雨の中心

IMG_8548.png
【PowerShot S95】


この先の2週間予報を見ても、しばらく雨が続きそう。
梅雨らしい梅雨空。




*
『わたしの幸せな結婚』もかなり好み。


 りりあ。/貴方の側に。