色々

IMG_5765.png
【EOSM2 EF-M22/2 STM】


色の鮮やかな季節が終わってしまう悲しさは、何度経験しても慣れない。
この世を去る時の予行演習のようだ。




*
「駒田蒸留所へようこそ」観たいけど…映画館へ行く時間的余裕を見つけられていない。
12月に入ったら、もしや。

 
      

緩める

IMG_8849.png
【PowerShot S95】


午後イチの病院を終わらせ、次の予約時間までの隙間でライド。


天気予報を見ると、土曜日から寒いなー
10℃以上の弛緩した空気の中で走れるのも今日で最後かな。




*
タイヤ交換の予約を入れた。

 青山吉能/空飛ぶペンギン
 
      

秋収

IMG_8770.png【PowerShot S95】


まだ暖かいとは言え、カレンダーを見ては不安になる。
そろそろタイヤ交換の予約をしておこう。
11月下旬か12月上旬かな。





*
 八木海莉/さらば、私の星
 
      

峠道

IMG_5751.png
【EOSM2 EF-M22/2 STM】


相変わらずの残業続きで、RSに乗る時間もない。
納車から約5か月で走行距離は1,800km程度。
来月は半年(5000km)点検なのだが…

休日に時間があれば、1時間位のドライブに出る。
ワインディングを走らせていると、本当に癒やされる。
この車は、適度にチューニングカーっぽい足の動きをするのが気持ちいい。
タイヤ交換する前にもう少し楽しみたいな。




*
フリーレン第9話「断頭台のアウラ」…痺れるアニメーションでしたね。
絵の芝居が凄まじくカッコイイ。何回でも見返したくなる。
おそらく「葬送のフリーレン」が自分にとっての2023年ベスト作品になると思っています。

 
      

秋の終わりに

IMG_8831.png


IMG_8823.png
【PowerShot S95】


穏やかな秋も、お終いが見えてきたかな。




*
「進撃の巨人(アニメ)」ついに完結しましたね。
想像していたよりもずっと温かい気持ちでエンディングを迎えられた。
改めて、この作品は人物が魅力的だと思う。
とても良い最終話だったな。


 ヒグチアイ/いってらっしゃい
 
      

Ginger

IMG_5761.png
【EOSM2 EF-M22/2 STM】


毎年この時期のお楽しみがスタバのジンジャーブレッドラテ。
「アーモンドミルクに変更、ブロンドエスプレッソに変更」
カスタマイズはいつものように。
ああ、美味しい。。

ラテというか、ジンジャーブレッドシロップが好きなんですよね。
なので、この後はカフェミストにシロップを追加して楽しむ計画です。




*
今日はフィットRSのホイール選びに一日を費やした。
コンパクトカーのホイール選びは本当に難しい。
リムとディスク面の差が少ないサイズなので、奥行き感を無視してカッコイイと思えるホイールとは…
高価過ぎず、重過ぎず、デザインの気に入る物。。無い。
現在、軽く絶望しています。
      

珍しい秋

   IMG_8788.png
   【PowerShot S95】


   IMG_8810.png


予報どおりに季節外れの暖かさ。
スタート時点は15℃くらいだったけど、帰宅する頃には21℃を超えていた。
11月に足を出して走れるなんて、夢のようだね。
いつもの年なら、雪が降っていてもおかしくないもの。


IMG_8804.png
それでも、高松の池に来ている白鳥は先週よりも増えているから、冬はきっと近いのだろう。
白鳥観察にたくさんの人が来ていた。

秋の景色を見ながら、写真を撮りながら、この奇跡のような一日を楽しむ。




*
 TOMOO / Grapefruit Moon