炭酸

IMG_7421.png
【EOSM2 EF-M22/2 STM】


泡の中に夢が眠る。




*
同じ役職の方々と一緒に研修でした。
似たような悩みを抱えているんだな…と思いつつも、うちの職場はちょっと特殊だと思うことも。
そういう事に気づけたのは良かったな。
posted by maki at 21:38Comment(0)写真
      

暑い風

IMG_7388.png
【EOSM2 EF-M22/2 STM】


久しぶりに夏らしい暑さが戻ったけど、梅雨明けは見えてこない。
もともと暑いのが苦手だから、曇りの日が多めなのはありがたいところ。




*
 a子 / good morning
 
posted by maki at 22:07Comment(0)写真
      

ずっと近くで

IMG_7372.png
【EOSM2 EF-M22/2 STM】


土日ずっと一緒だったので、一人の月曜日は嫌いなんだろうな。
傍らから離れない。




*
ダリヤ…あまりにローカロリーな仕上がりなのがもったいないね。

 
      

SMART

IMG_7409.png
【EOSM2 EF-M22/2 STM】


雨で走れないから、バーテープを交換。
『Selle Italia SMART TAPE』
バーエンドキャップがテープと一体化しているのが特徴。
自分としては「糊なし」がバーテープ選びマストですが、そこもクリア。
このテープはじつにスマートな製品に見える。

実際に触ってみると、しっとりしたラバー感の強い肌触り。
もう少しサラッとした感触が好みなので、第一印象はそれほど良くない。
引っ張れば十分に伸びるので巻きやすい。
が、意外と短くて長さはギリギリでした。
最近のエアロハンドルに巻くなら短くてもいいのかな?

シクロベーションのテープに比べると劣るけど、約半額ですからコスパは良し。


セライタリア(Selle Italia) SMART TAPE Black バーテープ 厚さ:2.5mm 長さ:25 x 1800 mm

セライタリア(Selle Italia) SMART TAPE Black バーテープ



  • メーカー: セライタリア(Selle Italia)









*
 Chilli Beans. / Mum
 
      

雨ライド

IMG_9380.png

IMG_7396.png

IMG_7393.png
【PowerShot S95】【EOSM2 EF-M22/2 STM】


日の出時刻(4時30分)よりも早く目が覚めた。
雨雲レーダーを見ると、6時までは降らなそう。
よしよし、目論見どおりだ。

湿度が高いけど、気温は21℃とちょうどいい朝。
雲が低いから、山を含まないルートを考えて走る。
が…、30分ほど走ったところで、強い雨。
瞬く間に道路は川になるほどの本降り。
自転車ライドというよりは「滝行」の雰囲気。
ここまでずぶ濡れになると、だんだん楽しくなるから不思議。
自宅が近くなったところで雨は小降りになったから、もう少し走ろうかとも思ったけど…
雨は事故を呼びやすいので大人しく終了。

帰宅して、軽く洗車。
自転車にとってサビは大敵。ホイールのハブ内に水が侵入していないか確認してみる。
うん、問題なし。


注文していた『Panaracer アジリストFAST TLR 28C』を受け取った。
現在の主流と思われる28Cのタイヤ幅を試してみる。
ロードバイクのタイヤは太くなる一方なので、近い内に30Cが主流の時代が来るのかもね。
今使っているアジリスト無印が摩耗したら履き替える予定だけど。。
タイヤ表面を見る限り、まだ数ヶ月は使えそう。




*
 羊文学 / Burning
 
      

IMG_7352.png
【EOSM2 EF-M22/2 STM】


ガソリンが安くなってきた(まだ高価だが)ので、燃費の悪い車持ちとしてはありがたい。




*
明日は朝6時頃から雨予報。日の出と共に走ろうと思う。
(既に降っている可能性もあり)



 Kitri/水槽のブランコ
 
posted by maki at 21:07Comment(0)
      

雨雲の隙間

IMG_9375.png
【PowerShot S95】


梅雨末期の強い雨が続いているので、道路が乾いたら逃さず走る。
雨雲レーダーを確認すると、30分くらいは行けそう。
脚の筋肉に刺激を入れたいだけなので十分だ。

現在は激しい雷雨。
早く梅雨明けしないかな…




*
僕はエントリーしていませんでしたが、日曜日の「矢島カップMt.鳥海」は中止のようですね。
由利本荘市での災害が大きくならないことを祈っております。