秋の青 2024年10月14日 【iPhone15pro】新しいタイヤで初めて走る時は、いつもワクワクする。今日が晴れて良かった。NEWタイヤの空気圧は、フロント4.2bar/リア4.3bar とりあえずの設定。いやー、アジリストFAST TLRめちゃくちゃ良いです。過去イチ好み。28Cなのでこれまでよりも3mmも太くなったのに加速が軽い。端的に速いタイヤだと感じる。ペダルを止め、空走状態で転がり抵抗の少なさが見て取れる。路面凹凸の伝え方も軽い。そう、柔らかいというよりは軽い。エアボリュームが増したことも含めて、とにかく走行フィールが気持ちいい。ワンランク上の自転車に乗っている感覚になる。終始ニコニコしながら走っていたと思う。こんなの味わってしまったら、もう28Cよりも細いタイヤに戻ることはないな…長い長い23C時代を経て、一瞬の25C期、この先は28C時代か30Cなのか。ロードバイクの走行フィーリングにおいて、タイヤの重要性を改めて感じた一日でした。*うう、連休が終わってしまう…
FAST TLR 2024年10月13日 【EOSM2 EF-M22/2 STM】アジリストTLR(無印25C)の摩耗が限界まで来たので、タイヤ交換をする。メーカーは同じくパナレーサーの『アジリストFAST TLR(28C)』です。新しいタイヤを使えるのは嬉しい。しかし、TLRのタイヤ交換は面倒で気が重い。そう…できれば…やりたくない。チューブレスタイヤ交換の何が面倒かと言えば次の7点だ。 ①古いタイヤを外すのがしんどい(ビードから落ちない) ②固まったシーラントを落とすのが面倒 ③新しいタイヤの裏面の脱脂(水とマイクロファイバークロス洗い) ④タイヤの装着が硬い ⑤シーラントがリムに付着するとキレイにするのが面倒 ⑥空気を入れてもビードが上がらない ⑦装着後にエア漏れが不安ですが、タイヤをパナレーサーにしてから①④⑥⑦からは開放された。少なくとも、MAVICのリムとの相性は良い。手で簡単に外せて、装着も苦労せず、フロアポンプで一発で上がる。石鹸水チェックをしてもエア漏れなし。なんてイージー。一度はチューブレスレディからのリタイアを決心したけど、パナレーサーのタイヤなら許容できる。シーラントも同社の『シールスマートEX』にしてみました。良さそうな気がする。今回、一つ失敗したんですよ…チューブレスバルブの長さです。60mmサイズを使うべきところを、50mmを購入してしまった…1cm短くてもエアを入れるには問題は無いし、バルブが低い分の空力性能も良いはず。そうなんだけど、バルブコアを外す際の固定具を挿せる場所がない。3~4ヶ月後に訪れる、シーラント補充の際にはちょっと工夫が必要ですね。エアの状況について。装着時「4.90bar→7時間後→4.74bar」と、かなり優秀。パナレーサー(Panaracer) アジリスト FAST TLR 700×28C チューブレスレディ 黒 F728TR-AGF-B出版社/メーカー: パナレーサー(Panaracer)発売日: 2024/07/08メディア: スポーツ用品 パナレーサー(Panaracer) シールスマートEX 500ml シーラント 自転車 チューブレスタイヤ用 BTS-500EX出版社/メーカー: パナレーサー(Panaracer)メディア: スポーツ用品 *『チ。 ―地球の運動について―』第2話は衝撃でした。(原作未読)そうか、物語の主軸は特定の人物ではなく、あくまでも地動説なんですね。面白い。
癒やしライド 2024年10月12日 【PowerShot S95】この二週間でのハードモードで、だいぶダメージが溜まっている感じがする。耳鳴りとか、視界に眩しさを感じたり、動悸がしたり。なんというか…心が休まる時間がなかった…正直、もう何もしたくない。いかんね。癒やされに行こう。今日は、まったり写真を撮りながらのライド。火山活動での入山規制が続く岩手山周辺を走る。紅葉も進んできたね。*このハードモードはあと二週間続くので、意図的にリラックスする時間を持とう。 ざらめ / 六等星(THE FIRST TAKE)
Donut 2024年10月11日 【EOSM2 EF-M22/2 STM】この二週間は悩ましい案件が多発していて、脳のエネルギー消費が激しい。甘いモノが欲しくなっては、デスクに常備している黒棒(黒糖の焼き菓子)をポリポリ食べる。糖分補給は和菓子が多めです。「ドーナツって、何年食べてないだろう?」そんな事を考えながら、ミスドの前を通り過ぎる。*やっぱりChilli Beans.が好き。 Chilli Beans./yesterday
猫草 2024年10月10日 【EOSM2 EF-M22/2 STM】猫飼いとして、絶やすことのできない緑。*通院日なので、午後から休暇を取る。診察までの隙間時間にライドしたけど、強風で寒かった。そろそろ、クローゼットの衣替えをしなくちゃ。