
【EOSM2 EF-M22/2 STM】
いつもなら、100km以上走った後はその日の内にチェーンの洗浄などを行っている。
だけど、昨日は疲労困憊で…
何もできずに眠りに落ちた。
今朝は早起きしてカーボネックスの整備をする。
チェーン洗浄&注油
ワイヤーが伸びた分のシフト調整
ブレーキキャリパーのセンタリング
ボルトの緩みがないかチェック
走るだけじゃなくて、手をかけている時間も楽しいのがロードバイク。
*
blackincのステムは、このフェイスがカッコイイんだよね。
盛岡・猫溺愛サイクリスト ~ロードバイクと写真まみれ
この記事へのコメント
AKAZUKIN
大事にお手入れするからこそ、
だんだん自転車との相性も良くなっていくのかなぁー?とか
想像しました。
maki
洗浄後のチェーンは、走りがとても軽くなりますよ。
一般のママチャリだと違いは分からないと思いますが、ロードバイクだとテキメンです。