
【EOSM2 EF-M22/2 STM】【PowerShot S95】
片道3時間。道中は信号が少ないので良好な燃費(24km/L)
それにしても蒸し暑い。36度か…エアコンの効いた民宿の部屋から一歩も出たくない。
具合が悪くなりそう…
21時就寝。
深夜2時に汗びっしょりで目が覚める。
エアコンは効いているのにオカシイな。
5時30分起床。外は雨。
雨かぁー テンションだだ下がり。

バイクの準備をして、サイクルシューズに足を入れると浮腫んでいるらしく靴がキツイ。
幅に余裕があるフィジークのシューズで走ることにする。
ペダルをひと踏みして悟る。今日は自分の日ではない。
脚にまったく力が入らないのだ。
山頂への荷物を預けた頃は道路も乾き始めたのに、スタート前に再び雨。
スタート。
スタート直後は非常にゆっくりだったけど、徐々にペースが上がる。
もう暑い。。
どうしようもなく暑く感じる。
15人くらいの先頭集団の中で走れたのは8kmくらいまで。
その後は遅れて、小集団だったり単独だったり。
ハーフ地点はT葉さんと。
給水所ではしっかり水分補給をする。
が…残り5km地点を過ぎた頃に体調が急変した。
最初は顔の痺れ。
次に空腹感と虚脱感。
あれ?ハンガーノックか?しっかり栄養補給はしたのに。
その後に吐き気が襲ってくる。
これは、脱水っぽいなー
水は飲んでいたけど、塩分が足りなかったようだ。
後は力なくゴールを目指すだけの走り。
ずるずる順位を落とした。

1時間13分10秒と不甲斐ないタイムでゴール。クラス22位かな?
ゴール後の爽快感は無く、ただただ気持ち悪い。
いつものソフトクリームを食べる気力もなく帰宅。
ずっと頭が痛い…
冷蔵庫で冷やしておいた甘酒をちびちび飲んでいたら少し回復。
しかし散々なレースだったな。
この記事へのコメント