
【EOSM2 EF-M22/2 STM】
ANCHORについて、しばらく前から迷っている。
1 手放して現金に替える
2 残して室内トレーニング専用機にする
これまで、ロードバイクは1台だけで運用してきた。
少ない予算でやり繰りするには、1台だけに注力した方がいいのは間違いない。
しかし、1台だけでは不便を感じることもある。
一度ローラー台に設置すると、ライド仕様に戻すのが煩わしい。
また、メンテナンスや故障修理でショップに入庫すると、当然トレーニングができなくなるのも痛い。
あとは、ローラー台に固定することによるフレームの劣化も心配。
カーボネックスはできるだけ長い期間使いたいんですよね。
残す方向に気持ちが傾きつつあるけど、売って次の資金にした方が賢いとも思う。
*
wahooキッカーバイクやTacx NEO BikeSmartみたいな、バイク一体型のスマートトレーナーが魅力的に見える。
この記事へのコメント