カメラ迷子

IMG_8200.png
【EOSM2 EF-M22/2 STM】


現CANONユーザーとしては、他メーカーのシステムには移りづらいものがある。
CANONの操作系に慣れ親しんでいるせいか、他のカメラを触ると軽く混乱してしまうのだ。
撮りたい景色は速やかに撮りたいし、仕上がりがイメージできないのはもっと嫌。
で、CANONの新しいカメラを買おうとすると、なかなかに悩ましい。

EOSM2を素直に買い換えるなら『EOSM6 Mark2』一択なのだろう。
しかし…
EOSMマウントのレンズがあまりにも貧弱。今後の展開も霧の中。
ロードマップを示してもらえないと怖くて買えない。

となると「日常持ち歩きカメラ」と「自宅&気合入れて撮るカメラ」の2台体制にするか、だな。
 ◯PowerShotG5X Mark2
 ◯EOSR6+RF35/1.8MACRO
問題となるのは支払総額があまりに大きいこと。
かなり…キビシイ。

そんな訳で、意気揚々と買い換えの旅に船出したつもりが、沖に出る前に座礁した感じです。




*
あれ、そろそろPCの更新時期なのでは?




 

この記事へのコメント

  • MORIHANA

    おっしゃっていること、分かります!
    私もずっとcannonでそろそろ、新しいカメラが欲しいなぁと思うのですが、新機種はどんどん玩具みたいなデザインになって、レンズも…。結局、今も買い替えられず、一眼で写真を撮らなくなってしまいました。ハイアマチュア、プロ仕様の機種は持ち歩くには重くて、ごつすぎるし(高いし…)。悩ましい。いっそのこと、カメラを買うつもりで、スマホをandroidからリンゴのハイエンドに替えようかしら…とさえ思う今日この頃です。長文、失礼しましたm(__)m
    2020年07月26日 09:07
  • みゃぁちゃん

    私の場合

    レンズもボディも中古がほとんどなので

    いつでも型落ちの私にとっての新商品。

    その中で同じ悩みを抱え、解決してます。
    2020年07月26日 22:43
  • maki

    >MORIHANAさん
    ですよね!
    RPがもう少しカメラ好きの心を刺激するカメラだったら良かったんですが…
    iPhoneはSNS用と割り切って使っています。
    PCの大きな画面で見ると、ちょっとガッカリなんですよね。
    2020年07月26日 23:07
  • maki

    >みゃぁちゃんさん
    レンズは中古派ですが、ボディは新しいのが欲しいと思っていますが…
    中古も検討してみようかな。
    2020年07月26日 23:09