年の瀬に猫 2022年12月29日 【EOSM2 EF-M22/2 STM】たまに調子が悪そうな日もあるけど、つぐみは元気です。検査結果もまあまあの数値をキープしている。来年も、腎臓のケアをしながら、ストレスがかからないように可能な限りの配慮をしよう。年末年始はたっぷり甘やかす。いつもより長めのマッサージ。*最新の自動車事情(構造とか機器とか)を勉強する一日。電子制御が多いから、いろいろと悩ましいことが多いんですよね。
maki >2kさんタコメーターは欲しいですね。何がなくてもエンジンの回転数だけは把握しておきたい。近頃の車はナビ・オーディオ関係は社外に変更できないようになっていることがガッカリです。DIN規格に戻ってほしい…
この記事へのコメント
(。・_・。)2k
うちのODBⅡすら付いてないので何も足せないんですよねぇ
せめてタコが欲しいです
kyon
良い新年をお迎えください。
車事情難しいですね。私はちょっと奮発して360度ドラレコつけました。
たま
gillman
maki
タコメーターは欲しいですね。
何がなくてもエンジンの回転数だけは把握しておきたい。
近頃の車はナビ・オーディオ関係は社外に変更できないようになっていることがガッカリです。
DIN規格に戻ってほしい…
maki
ドラレコも悩ましいポイントですね。
デジタルミラータイプ+リアカメラにしようかと思っています。
maki
だと、いいんですが^^
maki
つぐみの健康だけが心配です。。