時代

IMG_4734.png
【EOSM2 EF-M22/2 STM】


肴町アーケードの東側に空が見えるのは今だけの景色。




*
朝の1時間半で急ぎの仕事だけを片付ける。
終わったら、警察の事故調書への協力について調整。
実家で今後の打合せと事故現場の確認をして、一人病院へ向かう。
コロナの感染対策のため、父に面会できるのは僕だけに限定されているんですよね。
手術の予定日を確認。
術後のリハビリ計画(転院計画)の説明。
父との面会。
寝ていても体を動かそうとしてしまうようで、上半身を固定されていた。
かわいそうだけど、首が折れているのだから大人しくしてもらわねば。(命に関わる)
思考がまとまらない様子。言葉も上手く出てこない。
痛み止めが効いている影響もあるんだろうな。意識の半分は夢の中にいるような感じ。

がんばれ。

この記事へのコメント

  • sana

    お父様、首が折れているなんて、なんて大変なことに。それはご心配ですね。
    お大事に。
    がんばれ~^^
    2023年04月28日 22:53
  • ゆうみ

    お父様 大けがですね。
    お見舞い申し上げます。
    お大事になさってください。
    makiさん大変でしょうが がんばって!
    2023年04月29日 11:37
  • 矢巾の人

    こんばんわ。お父様の急なお怪我、maki論さんが
    一番心配されていると思います。お父様のことも心配かと思いますが
    maki論さんご自身も是非お身体を大事になさってください。
    体力、集中力を欠いた状態での運転やサイクリングは思わぬトラブルを
    引き起こしてしまう事がありますので。
    お父様の早くの回復を願っております。
    2023年04月29日 21:38
  • みゃぁちゃん

    町内の近所でも同様の事件がありまして
    高齢で首の骨を折り手足が動かない状態に。
    あれから半年以上リハビリをされているそうですが
    自宅に帰るために戦っていらっしゃるそうです。
    首の骨を折る前に奥様を亡くされて、帰っても一人なのですが。

    お父様、快方に向かわれること祈念いたします。
    2023年04月29日 22:48
  • maki

    >sanaさん
    ありがとうございます。本当に頑張ってほしいです。
    2023年05月07日 21:40
  • maki

    >ゆうみさん
    ありがとうございます。
    頑張りどころですね。本当に。
    2023年05月07日 21:41
  • maki

    >矢巾の人さん
    ありがとうございます。
    おっしゃるとおり、自転車に乗っている時の集中力保持は一番大事にしています。
    ここで自分が怪我をすることだけはできないですからね。
    自転車関係のイベントの参加はちょっと難しくなったと思っています。
    2023年05月07日 21:45
  • maki

    >みゃあちゃんさん
    ありがとうございます。
    そうなんですよ、後遺症が今は一番の恐怖ですね。
    2023年05月07日 21:46