
【EOSR50 RF24/1.8 MACRO IS STM】
外を走るロードバイクのチェーンオイルは「CDJ HYPER CHAIN OIL」を好んで使っていますが、
室内トレーニング用となると、この「WAKO'S CHLチェーンルブ」がお気に入りです。
1 スプレー式で水置換性ありの作業性の良さ
極寒の外作業なので少しでも早く作業を終わらせたい。
2 駆動時にルブの飛び散りが少ない(室内なので)
ハーフウェットタイプの潤滑剤。ドライよりは長持ち。ウェットのように飛散しない。
本日もローラートレーニングの後にササッと作業。


*
iPhoneでのブラウザはChromeを使っています。
なので、Safariでの表示確認をしていなかったんですが…。
すみませんでした、全画面表示になりにくい設定になっていましたね。
CSSのコード修正したので、これまでよりは楽になったはず。
この記事へのコメント
KOME
ゆうみ
この道で滑って転ばないのかと心配になります
kame
ゆるり
AKAZUKIN
ブラウザのシュミレータで済ませてしまってました。。
気をつけないと!!
kenji-s
夢の狩人
maki
どうもです!
maki
絶対に自転車では走りませんけどね。
歩いていても転けそうですよ
maki
どうもです!
maki
どうもです!
maki
PCだと大丈夫なんですけど、スマホだといろいろですね。
今回はちょっと焦りました
maki
どうもです!
maki
どうもです!