

【EOSR50 RF18-45/4.5-6.5 IS STM】
【EOSR50 RF24/1.8 MACRO IS STM】
自分の通院(2件)と父の通院と、今日は一日フィットRSを走らせる。
冬場は走行距離が減りがちなので、こういうイベントは必要だね。
2025年の初給油でした。
父の状態はかなり良くて、診察の際にも「車の運転も再開したい」と言うんです。
ひどい脳挫傷でしたから、脳外の担当医はOKを出したくはなさそう。
今年の夏に運転免許更新があるので「高齢者運転技能検査」を合格できるか見てみようかな。
自分が父の立場だったら…
やっぱりハンドルを握ることを諦められないだろうと思う。
*
この曲、2:02からのヴァイオリンがとても好き。
キミのね/あいくらふと
この記事へのコメント
kame
夢の狩人
ゆうみ
お父さんの免許の更新 子供として考えるところありますね
ゆるり
maki
どうもです!
maki
難しいですよね。
でも、いざという時に「自分が運転できる」と思えるのは、精神的に大事かなとも思っています
maki
融雪剤が多いので、車へのダメージを減らしたくてついつい車を出す機会が減りますね
maki
どうもです!