代役ネクタイ

IMG_1084.png
【EOSR50 RF24/1.8 MACRO IS STM】


ここ数週間の残業は今日のためにあった。
今日を越えるために上司のサポートに徹し、無事に大舞台に送り出すまでが仕事のはずだった。
昨夜、就寝前に上司からのLINEが来た。
なんだろうとメッセージを開くと… 「発熱した」と。

 う、ええぇーっ!?

どうすんの?と一瞬思ったけど、自分がやるしかないのよね。順位的に。
いろんな人に助けてもらいながら、無事に(?)役目をこなせたかな。
全方向の皆様に感謝しかない。
入念に準備をしていた上司を見ていたから、失敗する訳にはいかないプレッシャーがあったけど…
こういう時に、緊張しない自分にも少し驚いた。





*
ノーネクタイ制になって久しいので、ネクタイを締めたの一年ぶりくらい。

この記事へのコメント

  • ゆうみ

    お疲れさまでした。
    素敵な柄のネクタイですね
    2025年03月14日 23:02
  • ゆるり

    拝見!
    2025年03月15日 08:35
  • nd502

    ありますよね。「不測の事態」
    お疲れ様でした。
    2025年03月15日 08:53
  • KOME

    いろいろお疲れ様でした。
    2025年03月15日 11:31
  • 星の船

    ネクタイはもう締め方忘れて
    いるくらい締めてませんね。
    会社がノーネクタイの職場だったのでね
    2025年03月15日 16:30
  • kame

    足跡にて失礼します。
    2025年03月15日 18:24
  • 夢の狩人

    代役、お疲れ様でした!
    私も3年ぶりに息子の卒園式で
    ネクタイを締めました・・・。
    2025年03月15日 20:24
  • masa

    それはそれは大変お疲れ様でした^^
    昨日、年に一度の県の立入検査がありまして、管理者になって早11年…
    私は早く後進に変わってもらいたいです。
    2025年03月15日 20:37
  • maki

    >ゆうみさん
    ありがとうございます。
    いや…疲れました。。
    2025年03月15日 23:21
  • maki

    >ゆるりさん
    どうもです!
    2025年03月15日 23:21
  • maki

    >nd502さん
    まさに不測の事態でした。
    一週間くらい前、
    「私が倒れたらmakiさんよろしくね」
    「いや、そうなったら僕は夜逃げしますからね。体調管理だけはしっかりですよ」
    なんて、笑いながら深い時間の残業をしていたんですけどね(笑)
    2025年03月15日 23:25
  • maki

    >KOMEさん
    ありがとうございます!
    2025年03月15日 23:27
  • maki

    >星の船さん
    自分も忘れているのでは?と不安でしたが、指が覚えているものですね。
    2025年03月15日 23:28
  • maki

    >kameさん
    どうもです!
    2025年03月15日 23:28
  • maki

    >夢の狩人さん
    どこの業界もノーネクタイになっているようで、ネクタイの販売量も減っていそうですね…
    2025年03月15日 23:30
  • maki

    >masaさん
    検査や監査は、受ける側も入る側も緊張しますよね。
    何度やっても苦手意識が抜けません。
    2025年03月15日 23:32