マンガを積む

    IMG_1647.jpg

    【PowerShot S95】

 

年末から妻と漫画三昧。

漫画の好みもほとんど同じさ。

読んだことのない作家さんの作品を中心に数十冊。

上の写真はその一部。ありがとうBOOKOFF。

アオイホノオ 1 (ヤングサンデーコミックス)

アオイホノオ

作者: 島本 和彦

BUTTER!!!(1) (アフタヌーンKC)

BUTTER!!!

作者: ヤマシタ トモコ

中でも、この2作はとても面白かった。

新しい作品にも手を出してみるものだよね。

  


maki的マンガベスト10 (順不同・2011.1現在)

3月のライオン 羽海野チカ 

ハチミツとクローバー 羽海野チカ

プラネテス 幸村 誠

恋愛的瞬間 吉野朔実

いたいけな瞳 吉野朔実

風の谷のナウシカ 宮崎 駿

リストランテ・パラディーゾ オノ・ナツメ

よつばと! あづま きよひこ

もやしもん 石川雅之

 石塚真一

雨柳堂夢咄 波津彬子

ちはやふる 末次由紀

パタリロ 魔夜峰央

茄子 黒田硫黄

チキタGUGU TONO

町でうわさの天狗の子 岩本ナオ

坂道のアポロン 小玉ユキ

失恋ショコラティエ 水城せとな

誰も寝てはならぬ サラ・イイネス

カブのイサキ 芦奈野ひとし

 ・・・はっ

ぜ、 全然10本に収まってない。。

っていうか、これ以上は絞れない。

 

連載中の作品で選べば「3月のライオン」が一番かな。

      

こころ、ふるえる

    IMG_9765.jpg

    【EOS40D EF24/1.4L】

 

はぁー こんなに面白いとは思わなかった。

 

この年末年始、私と妻を虜にしたのが「もやしもん1~8巻(石川雅之 講談社)」

売れている漫画であることは、本屋の平積み具合を見て前々から知ってはいたけどねー

菌がメインのストーリー、と聞くと・・ちょっと手を出しにくく。

8巻まで発売された今になって読みはじめたのです。

我家で久しぶりの大ヒット作品。

農大っていいなー すっかり醸された。

 

で、血中漫画濃度が上がり。。

某誌で「このマンガがすごい!2010 第1位」に選ばれた作品に本日突入。

    IMG_9759.jpg

「ちはやふる1~7巻(末次由紀 講談社)」

 

これも『競技かるた』という高いハードルがネックで読んでなかったマンガ。

ブックオフで大人買い。

まだね、読んだのは5巻までだけど、、

・・心が震えている・・

ナンダコレ、すげーおもしろい!!!

一日で読みきるのが勿体なく感じて、本日は5巻で中断。

たぶん「3月のライオン」をお好みの方は、コレも好きだと思う。

ああ、

7巻を読みきる瞬間を想うと、怖い。

 

ちはやふる (1) (Be・Loveコミックス)
ちはやふる (2) (Be・Loveコミックス)
ちはやふる (3) (Be・Loveコミックス) 
ちはやふる (4) (Be・Loveコミックス) 
ちはやふる 5 (Be・Loveコミックス)
ちはやふる 6 (Be・Loveコミックス)
ちはやふる 7 (Be・Loveコミックス)

      

ライオンの復習

    IMG_5501.jpg

    【EOS40D EF24/1.4L】

 

『3月のライオン』の3巻は、8月12日(水)に発売。

なにやら頭も体もボンヤリさんだけど、本棚から1巻と2巻を引っぱり出して復習。

猫たちにも構わず、横になっておりますと・・

お気に入りのクッションは、つぐみの復讐攻撃を受けましたとさ。

 

3月のライオン 3 (ジェッツコミックス)

3月のライオン 3 (ジェッツコミックス)

  • 作者: 羽海野 チカ
  • 出版社/メーカー: 白泉社
  • 発売日: 2009/08/12
  • メディア: コミック

      

漫画の秋

     IMG_8478.jpg

 

この二冊が面白い。

Danza (モーニングKC)

Danza (モーニングKC)

  • 作者: オノ ナツメ
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2007/12/21
  • メディア: コミック

3月のライオン (1) (ジェッツコミックス)

3月のライオン (1) (ジェッツコミックス)

  • 作者: 羽海野 チカ
  • 出版社/メーカー: 白泉社
  • 発売日: 2008/02/22
  • メディア: コミック

 

 

本を読む時間は、裸足になるのが好きなんだよね。

     IMG_8485.jpg

     【EOS40D EF24/1.4L】

      

We Love

     IMG_7030.jpg

     【EOS40D EF24/1.4L】

 

最近、妻が桜庭一樹さんの本にハマっている。

そんな妻の発した一言が、私の興味をも掻きたてた。

 

 「桜庭さん、あなたの好きな吉野朔実のファンなんだって」

  

なにぃぃ!そうだったのか。吉野朔実さんの作品を愛している人の書く本なら読んでみたい。

思春期に最も影響を受けた作家が吉野さんだ。

私を構成する成分の半分は『吉野朔実』で出来ている。

好きな漫画家はたくさんいますが、吉野朔実さんは私にとって神にも等しい。

妻の桜庭一樹本収集が完了した暁には、私も読んでみようと思う。

 

少女七竈と七人の可愛そうな大人

少女七竈と七人の可愛そうな大人

  • 作者: 桜庭 一樹
  • 出版社/メーカー: 角川書店
  • 発売日: 2006/07
  • メディア: 単行本

恋愛的瞬間 (1)

恋愛的瞬間 (1)

  • 作者: 吉野 朔実
  • 出版社/メーカー: 集英社
  • 発売日: 1996/09
  • メディア: コミック

 

なみに、本屋に行ったのはこの本を買うため↓

あたらしい朝 1 (1) (アフタヌーンKC)

あたらしい朝 1 (1) (アフタヌーンKC)

  • 作者: 黒田 硫黄
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2008/08/22
  • メディア: コミック

 

そして、、今頃になって「ハチミツとクローバー」にハマっている私。

雑誌CREAのマンガ特集を読んで、どうしても読みたくなったのだ。

ブックオフへ全巻買い付けに行ったのですが・・・

ハチミツとクローバー (1) (クイーンズコミックス―ヤングユー)

ハチミツとクローバー (1) (クイーンズコミックス―ヤングユー)

  • 作者: 羽海野 チカ
  • 出版社/メーカー: 集英社
  • 発売日: 2002/08/19
  • メディア: コミック

あまりの面白さに眠れぬ日々を送っています。

      

BONte14・PLUTO6・誰ね9

大人買いの日。 

 

BONte014 ~character & illustration & more~

BONte014 ~character & illustration & more~

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: ゴマブックス
  • 発売日: 2008/08/01
  • メディア: 単行本

PLUTO 6―鉄腕アトム「地上最大のロボット」より (6) (ビッグコミックス)

PLUTO 6―鉄腕アトム「地上最大のロボット」より (6) (ビッグコミックス)

  • 作者: 浦沢 直樹
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • 発売日: 2008/07/30
  • メディア: コミック

 

誰も寝てはならぬ 9 (9) (モーニングワイドコミックス)

誰も寝てはならぬ 9 (9) (モーニングワイドコミックス)

  • 作者: サラ イネス
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2008/07/23
  • メディア: コミック

 

この他にもいろいろ抱えて、レジの列に並ぶ。

QUOカード 4,500円分を使い切る。